
コメント

退会ユーザー
生後2ヶ月かぁー、
体はまだ動かなくて当たり前ですよ。
ゆっくり楽になるはずです😊
休む時期なんですよ!!
甲状腺は、お薬でコントロールですね??
無理は大敵!!
3人目はゆっくり考えたらいいのでは??
退会ユーザー
生後2ヶ月かぁー、
体はまだ動かなくて当たり前ですよ。
ゆっくり楽になるはずです😊
休む時期なんですよ!!
甲状腺は、お薬でコントロールですね??
無理は大敵!!
3人目はゆっくり考えたらいいのでは??
「ココロ・悩み」に関する質問
先程スーパーに買い物に行ったら前を見て歩いてなかったオバサンに娘を突き飛ばされました、、 娘は自分で歩いていて、私のすぐ隣にいました。オバサンは商品を手に取り歩いていて、娘だけ見えてなかった感じです😞 転け…
長いですがお付き合いください😭 先程娘と公園に行ったのですが、先に姉妹っぽい子達が居てお姉ちゃん?が妹ちゃん?を陰の方で怒っていてどうしたのかな?と思いながらも娘と遊んでいました。 暫くして見えない所に移動…
0歳児の赤ちゃんはどうですか? 最近、座っていると赤ちゃんが膝や体に登ってきます。 その時に顔を見ずに登ってくるんですが、おかしいですよね💦 目が合わないまま登られるのに凄く違和感を感じます。 自閉症や発達障害…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ゆうさん
そうですね、甲状腺は薬でコントロールしてなんとか動けてます、そのほかにも神経やら婦人系のものもあるので、そちらのほうも薬です。ホント薬だらけになってしまいました。無月経はもう少し様子みて、必要であれば不妊治療を行うと医師は言っていて、最後に女の子欲しかったけど、必要であればまた不妊治療うけます。二人目も不妊がちで、薬で月経を起こして、なんとかできた子どもだったので。