※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夜間授乳後の寝かしつけに時間がかかるので困っています。新生児期からセルフねんねの練習をしてこなかったからでしょうか。改善方法を教えてください。

3ヶ月の男の子育てています。
寝かしつけのアドバイス頂きたいです。

20〜21時に授乳ミルクを終え就寝、夜間は23〜1時、その後3〜4時台に一回授乳をしていますが、
夜間授乳後でも寝かしつけに1時間かかったりします。
抱っこゆらゆらで寝る→ベットに置くと起きる(お昼寝も背中スイッチあります)
抱っこ紐等は使っていません。

新生児期からセルフねんねの練習をしてこなかったからでしょうか。
これから出来ること教えてください。。

宜しくお願いします。

コメント

deleted user

ネントレについてですが、低月齢のときは無理しなくてもいいとのことでした☺️
私はそれを知らなくて、新生児のときに張り切ってネントレしましたが、惨敗しました。笑

うちは上の子は3か月からネントレしましたが、ちゃんと寝るようになったし背中スイッチも消えました!

ネントレのためには、睡眠ホルモンのリセットのためにまずは朝日を浴びるのがいいと思います。すでに毎朝浴びているなら大丈夫です。笑

活動時間を参考に、朝寝で睡眠のリズムを作る。夕寝で睡眠の質を高める。
日中はしっかり寝かせて睡眠不足を予防。(今の時期は睡眠不足が睡眠不足を生むため)

月齢別の活動時間を参考に、脳が疲れ切っていない状態でまずは夜だけ布団に置いてみるところから始めるといいかなと思います☺️

愛波文さんのインスタでも、月齢別でできること(セルフねんねへの種まき)が載っていておすすめです✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!

    色々と試してみますが挫折してしまい...
    根気強く頑張ってみます!

    一応活動時間を意識していますが、
    例えば授乳後、活動時間の目安を過ごし寝た後、このお昼寝が15分で起きてしまった場合は、15分のみの睡眠であってもここから活動時間を意識すればいいですか?それとも短すぎるので再入眠を意識した方がいいですか??

    あと入眠におしゃぶりに頼ってしまってますが良くないでしょうか?😭

    • 7月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    15分だったら早めにしています。
    でも3ヶ月って活動時間があまりにも短すぎてずっっと寝かしつけしていました😇
    すぐ起きるししんどいですよね💦
    うちは抱っこで寝かせれば抱っこ中は寝ていたので(30分のときもありますが)、日中あまりにも寝れていないときはそうやって時間を稼いでいました。

    おしゃぶりはがっつり頼っていました☺️
    おしゃぶりをとりやすいのが4か月と10ヶ月だそうで、目標4か月!と思って使っていました。

    • 7月10日