※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

そろそろ1歳になりますが、同じくらいの赤ちゃんでいまだに3〜4時間ごと…

そろそろ1歳になりますが、同じくらいの赤ちゃんでいまだに3〜4時間ごとにお昼寝してる子いますか??🥲
先日保育園の入園面談で、午前と午後と2回はお昼寝しますと言ったらびっくりされて、、
そしたら慣れるまで辛いかもしれませんねぇと言ってたので、心配なのと
寝過ぎなのかなって今まで気にしてなかったけど気になってます🥲💦

コメント

はじめてのママリ🔰

午前中に1回、午後に1回ですよね?
一般的だと思います😃

個人差ありますが、大体1歳過ぎたら朝寝なしで昼1回の昼寝になる子もいますし、一歳半位まで朝寝する子もいるし、起床時間にもよりますしね〜😊

はじめてのママリ🔰

もうすぐ一歳になりますが、朝寝と夕寝しています。
朝は10:30ごろから30分〜1時間
夕は16:00ごろから30分〜1時間
2回寝ないとグズってとんでもないことになります。
今日は朝寝出来なかったので、目を擦ってびーびー言ってたので、先程寝かせました。
寝過ぎなんですかね?
以前保育園見学に行った時は2回午睡の時間があると聞いていたので、大丈夫かと思ってたのですが😓

まつ

いまは1歳ではないのですが、1歳2ヶ月の時に保育所スタートしました😌
午前、午後に1時間半ずつくらい寝ていましたが、保育士さんは特にびっくりしませんでしたよ🤔
最初は午前にうとうとして、お散歩のときなどに先生の抱っこ紐の中で寝ていたりしたみたいですが、保育所スタート
して2ヶ月くらいには午前中起きてました😄

でも、土日などの休みの日は、いまだに午前、午後どちらも1時間半くらい寝てます😌

なっそん

娘は、よく寝る子で
2歳近くまで4時間×2回くらい昼寝(朝寝)してましたよ😂

はじめてのママリ🔰

4月から保育園に行ってる娘がいますが、保育園入るまで朝寝30分〜1時間、昼寝2〜3時間寝てました!

今は保育園に行ってる平日は昼寝だけで済んでますが、土日で休みの日は朝寝30分、昼寝2〜4時間寝てます😂

土日で朝寝なしの時は3〜4時間昼寝してることが多いです😂