

sakusachi
私は悪阻などは平気でしたが思いの外歩いてしまい帰る頃には鮮血出血してました!
17wの頃です!赤ちゃんは無事でしたが大事をとって大人しくしていても良かったかな、と思いました!

とまと◡̈*
彼氏と2人だけだったら、自分たちのペースで回れると思いますが、友達も一緒となると断った方がいいと思いますよ(^◇^;)

p
安定期入るまではむりして
出かける必要もないかなーっておもいます。
無理をして姉は切迫流産して
いま入院中です(´・ω・`)
悪阻が収まって6~7ヶ月でも
全然いけますよ!
初期は本当に特に体を大事にするべきかなっておもいます

なーちゃん
人それぞれなので。そこはあんまり何も言えないですが……。
私は、12週くらいから一気に落ち着きました!。
ですが今もたまに気分が悪くなる時はありますが、悪阻の頃に比べたら全然マシです!
もし、悪阻がなくっても、無理は禁物ですよ!こまめに休んでください♡!
周りの人がフォローしてくれるとかなら、
行っておいた方が私はいいと思います!

橘♡
ある人はずーっとありますね
ぎりぎりまで分かんないってことにしといた方がいいと思いますよー
こればっかりは自己責任ですからね
私は16wの頃は妊娠にやっと気づいたくらいなので、それまでなんともなく平気でしたが、妊娠出産はほんと何があるかわからない奇跡のようなものなので、なにかあった場合は責めるのは自分なのでね

ETOS
私は16週まで、つわりがありました。嘔吐はなく、頭痛、吐き気、倦怠感ですが…。
無理のない程度にマタニティライフと、二人だけの時間を楽しんで下さいね☺
生まれたら二人だけの時間どころか、一人の時間もありませんから…

ひなママ
その時の体調が良くて、パレードやゆったりした乗り物メインなら大丈夫かなって思いますが、絶叫大好きな私は妊娠初期でブランコすら気持ち悪くなりましたw
友達とだと、急に休みたくなったりした時に悪いかなって思います。
赤ちゃんを優先して行くか決めたらいいと思います(*´ω`*)

うにこ
妊娠初期に動きすぎて切迫流産になりました💧結構歩くことになると思うので、何かあるかもと思うとオススメはできません。
また、妊婦さんはアトラクションの制限もありますし、ご友人に知らせてないとしたら回りづらいと思いますよ。

555
産まれるまで悪阻ある方もいるので難しいですね💦
悪阻が終わるか最中か微妙なとこですね💦
悪阻の有無でなくても乗り物は確実に乗れないでしょうが、パレード見たり軽くお散歩する程度なら良いのかなりのとも思います🤔✨
私は妊娠初期にUSJに行く予定でしたが、赤ちゃんに何かあって後悔したくないので大事をとって行くのやめました😓

ぽん
10wの頃にディズニー行きましたᙏ̤̫
なにもなく無事でしたが
疲れやすいし沢山歩くし無理わ禁物なので
休んだり体調と相談してみてはどーですか?
楽しめますよーに\( ¨̮ )/♡

ゆずママ
私もディズニー好きで出産の2ヶ月前に行きました!子供ができると中々と思い両親に頼み連れて行ってもらいました。
朝から晩まで乗り物は避けましたがパレードやグリを楽しみました!パレードも早めにベンチとったりしたら楽ですよ!
ディズニー行ってみて妊婦さん結構いましたよ!でも皆さん元気な様子やお腹おっきいので中期ぐらいにしてはいかがかなぁっと!
自分が大丈夫ならいいですが何かあってからだと取り返しつきませからね!

退会ユーザー
わたしは16wの頃つわりはありませんでしたがお腹が張りやすい体質で既に張りが頻繁に起きて1時間くらい立ちっぱなしだと痛くて痛くて顔色が悪くなるくらいでした💦
悪阻やお腹の張り云々ではなく何があった時のことを考えて行動するべきだと思います!
確かに産まれたらなかなか行けなくなりますが産まれてないとはいえ立派なお母さんです。赤ちゃんを守れるのはAさんご本人しかいません。
妊婦さんはアトラクションの制限もあるので正直お友達からしたらすごく気を使うと思います😅

ひよこ🐤
つわりがあるかないかではなく、
安定期入るまでは
ほんとーに安静にしてた方が
いいと思います😭💦
むりは禁物です😩💔
もしも行くならペース
合わせて貰ってください!!!
ちなみに私は産む直前まで
悪阻がありました(笑)

久しぶりのママリ
わたしは悪阻が6ヶ月入る前までありました(;_;)安定期入ってもなかなか安定してなかった状態です。。(><)
わたしもディズニー好きなので妊娠中に
1度いきたいと思っていますが、
体調とその時の気候や人の混み具合を考えて
予定たてるつもりでいます\( ¨̮ )/♡
なにかあったら遅いので・・・赤ちゃんと身体優先です🤰💓

ぶーびー
私は安定期入ってからと後期に入ってからそれぞれ一回ずつ行きました^^;
往復車で疲れたら車に戻って休めばいいかなと思っておりましたが、ゲストアシスタンスカードを使わせていただき、休み休み身体に負担のないように楽しんできました(^^)
激しいアトラクションは諦めましたが、大好きなミッキーやキャラクターにお腹をなでなでしてもらえたことは最高の思い出でした(^^)

ʢ•ꇵ͡•ʡ✩⃛
運が良かったらおさまってるかもですねꉂꉂ꒰•̤▿•̤*ૢ꒱
わたしもGW過ぎにディズニーランド行きますヾ(´︶`♡)ノ
その頃には6ヶ月だし大丈夫かなって思って計画しました!
ピークに比べたらだいぶおさまって来てるし、家族と行くので大丈夫かなってฅ( ͒ᵕ̳◡ᵕ̳ ͒)。o○
休憩しながら無理せずお互い楽しみましょう°ʚ(*´꒳`*)ɞ°.

A♡T
皆さんまとめての返信となり申し訳ないです😰沢山の返信ありがとうございます🙏🏻💗
友達には行く前に報告していくつもりです!
彼氏や友達には気を使わせてしまいそうですが子供が産まれたら簡単には行けなくなる事を考えると行っておきたいなと思います!
もちろん休ませてもらったりアトラクションは避けてゆっくりディズニーを楽しみたいと思います🐭💗

りぃ
私も、去年ファミリーでディズニーランド行こうと思っていましたが、ツワリがなかなか落ち着かないのと、意外とディズニーって歩きますよね⁈
その頃には、妊娠して体質が変わり貧血や頭痛もあったりで、泣く泣く辞めました。
でも、やっぱり辞めておいて良かったかなぁ〜と思っています。
今年の秋頃には、みんなで行けたらいいなぁ〜と、計画中です!
お大事にしてください。
コメント