
娘を幼稚園に入れるか悩んでいます。無職で娘と楽しい時間を過ごしていますが、友達との交流が少なく、働く予定です。扶養内パートで収入が少ないため、幼稚園の料金を差し引くとどうなるか迷っています。自宅で見るか、幼稚園に入れるかも悩んでいます。
2歳から娘を幼稚園にいれるかどうか迷っています。
出産を機に退職したので、現在は無職です。娘との生活は楽しいですが、友達と触れ合う機会も少なく(支援センターには行っています)、幼稚園に行った方がいいのかなと考えています。
2人目も考えているため、働くとしたら扶養内パートを予定していますが、みなさんどのような働き方をしていましたか。扶養内だと収入も少なく、幼稚園の料金を差し引いたら、どんな感じになりますでしょうか。
自宅で見るべきか、幼稚園にいれるべきか、それも迷っています。
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月, 2歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
三歳から無償化なので、二歳のうちはプレの週二回でさえ園によってかわりますが月7千円かかったりしてました。
毎日じゃなくても週二回のプレとかでも刺激になりましたよ!

はじめてのママリ🔰
とりあえず一度やってみよう!
嫌なら保育園も
仕事もやめよう!
と思い、保育園に入れて
パートしてますが
意外と子供も私も
楽しんでます😆
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
確かに、いつでもやめられますもんね。その意気込みでやってみます🤔- 7月10日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!!
週2でも7000円なのですね🤔
プレも探してみます。