
コメント

はじめてのママリ🔰
はるさんもその近くにいたのですか?🥺

退会ユーザー
いくらやんちゃな子や乱暴な子でも、
守るべき最低限のラインってありますよね。
小3でそのラインがわからないって、
発達障害か、家庭環境に問題あるかのどちらかなのではないかなぁと思います。
もし我が家で同じことされたら、過保護と思われようが、
付き合うのは辞めるようにしますね。
取り返しのつかない事態になった時に後悔しても遅いです。
はじめてのママリ🔰
はるさんもその近くにいたのですか?🥺
退会ユーザー
いくらやんちゃな子や乱暴な子でも、
守るべき最低限のラインってありますよね。
小3でそのラインがわからないって、
発達障害か、家庭環境に問題あるかのどちらかなのではないかなぁと思います。
もし我が家で同じことされたら、過保護と思われようが、
付き合うのは辞めるようにしますね。
取り返しのつかない事態になった時に後悔しても遅いです。
「ココロ・悩み」に関する質問
子どもを親とかに預けれる環境なのに 毎回私との食事では必ず子どもを連れてくる友人の心理ってなんですか? そりゃあ毎回親に預けれないとかたまたまタイミング悪かったとか色々あるかもしれませんが、私とのご飯は必ず…
切迫早産で入院してもうすぐ2ヶ月になります! 制限ありまくりで、かなりストレスたまっています.. 最近からですが、夜になると無性にイラつき、足が熱ってなかなか眠れないです.. 昼間はすごく眠いのに.. 一時退院が出…
みなさんの周りにも都合の良いお友達っていますか?? 私とは大学で出会って大学の中では一番仲良かったと思いますが卒業してからは何かあった時しか連絡返してこない友達がいます。 基本ずっと未読無視されていますが…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はる
いましたが死角で見えてはいなくて、相手のお母さんが見えていたようで、沈めた瞬間急いで注意していました。
その子の親が注意をしていたので私はその場では口出ししませんでした。(周りから厄介者と言われてるママさんなのでガミガミ言うとかえってややこしくなるためせめてこの場では言わないにしようと)
平気で人を沈められるという人格に唖然としてしまっていたところもあります。