

そららん☺︎
私はpapaが行ってるところで切ってもらいました。自分で切るの怖いし、失敗したらやばいと思ったので、、、(>_<)美容師さんは、赤ちゃんのカットが1番難しいと言ってました!

nakabon67
うちは義母が美容師なので、実家で切ってもらっていました。
たまに行けないときは、私が切っていますが、子供も動いたりするのでカットドキドキしますよね(>_<)
最近大きくなってきたので、美容院デビューも良い経験になるのかな~と思ったりもします。
友達の行ってる美容院では、子供のカットする椅子が車の形をしていて、アニメのビデオを見ながらカットしてもらえたりと子供も、楽しんで行くみたいなので、近くにそういうお店があると良いですね(о´∀`о)

まめちゃんママ
うちは息子の髪の毛を均等に生やしてあげるために、美容院で切りました(o'∀')b
お菓子やオモチャで気をひいて❤️
前にテレビで見たのは、動いてもケガとかさせないように下敷きみたいなのでカバーしながら切る、また下敷きに沿って切ったらまっすぐ切れるとゆーのを、見ました‼️文章だとわかりずらいですよね(´xωx`)

りあ
回答ありがとうございます☆
はるmamaさん
美容院でカットしたんですね!
赤ちゃんのカットはやっぱり難しいんですね^^;
nakabon67さん
義母さんが美容師さんなの羨ましいです!
ビデオ見ながらカットできるような美容室いいですね!
探してみます!
まめちゃんママさん
やっぱり美容院で切ったんですね!
私もお菓子やオモチャ準備して行ってみたいと思います(>_<)
下敷みたいのでカットするのも難しそうですが参考にします!
ありがとうございました!

hikari106
初めまして😊理容師で小さい子供とかもカットすることがあるのですが、一番は寝てるときにどちらがが抱っこなどしてカットするのが一番楽ですね💦💦
やっぱり、うごく子供をカットするのは難しいですから💦
すきバサミでカットしていくと失敗は少ないかなと思います✨前髪は縦にハサミをいれ徐々に切っていくのがいいと思います✨小さい子供の髪の毛は、柔らかいので難しいんですよね💦💦😰

りあ
理容師さんでも子供のカットはやはり難しいんですね^^;
寝てる時にすきバサミで切るといいんですね!
試してみます!
コメント