※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
船乗り
ココロ・悩み

1年生の娘が登校を嫌がり、休ませることに悩んでいます。友達トラブルや学校嫌いもあり、ストレスが溜まっています。担任に相談済み。

1年生の娘がいます。
登校渋りが酷くて休ませたママさんに質問です。

6月後半から現在まで登校渋りが酷く困っています。

色々葛藤があったと思いますが、子供がこんなに嫌がってるなら休ませたいと思うようになりました。
休み癖がつくのは嫌だけど、今の状況が悪化して不登校になるのも嫌です。その境目に当たるのが私自身もこれで良いのか?となっています…

休ませた理由と、休ませてよかった(次は行けたよ!)などのエピソードを教えてください。


ちなみに娘は、入学直後に同じアパートに住む同い年のお友達と寄り道をして、お友達のお母さんから今後付き合いを辞めると言われました。
(ここに書きたいのですが長すぎるので過去質問もしているので良かったら調べて読んで欲しいです。一年生、寄り道、ママ友、愚か者、とかで出るはず)
この事もあり、心がいっぱいいっぱいなのは親からみても分かります。
また、学校の勉強が嫌だ、お友達と遊べない、などの言葉もでてきますが、この辺はおいおい時間が解決しそうです。
私は付き添い登校をしていたのですが、それでも下の2人の面倒をみながらだときつくて💦このままだと私が倒れてしまいます。
担任の先生にはすでに相談済みで、学校の様子を見ておきますね,で終わりました。
ご回答お願いします。

コメント

かんちゃん

繊細過敏なタイプの娘がいます。
不登校になるタイプだと年少の頃から思っていたので、休みたいと言われたら休ませています。今のところ、休ませた翌日は登校できています。

私も次女を連れて、毎日付き添い登校していて、体も心も大変だなーと日々思っています。でも、私の大変さ以上に娘はしんどいだろうから、親子で頑張らないとなと思っています。

学校の先生には期待せず、事実の報告だけ連絡帳に書いています。

学校のような大きい集団が苦手なので、習い事で小規模なところを探して、今はいくつか習い事を始めて楽しんで行っています。

はじめてのママリ🔰

今2年生の親です🙌
うちの子も1年生のうちは登校しぶりしてました💦
わたしも不登校になるよりは!と思ってあまりにも泣く日は休ませてましたよ!
(仕事が自営で融通がきくのもあります)
子ども自身も今日休んだから明日も休める!とは思ってなかったようで、休んだ次の日は割と行けました🏫

わたしの家族が小学校の教員で相談していた時、休ませるにしても一旦朝学校に行くだけでも違うよと教えてくれましたよ☺️
だから、とりあえず朝は行ってみよう!それで行きたくなかったら帰ってこよう。と伝えていました!
昇降口まで行ってみてから考えるようにしていましたよ✨

うちの子は2年生になって先生が変わったら1度も行きたくないと言わなくなりました😳これにはわたしがびっくりです😳😳✨

ちょこ

うちも1年生の娘がいます。登校渋りがひどくて、今日カウンセラーに相談へ行きました。

結局、学校を休ませても正解、行かせても正解、で、フリースクールや保健室登校など方法は様々だというお話も聞いてきました。

一番心に響いたのは、『親が悩んでいる姿を見せること』だそうです。
親が悩むなら私も悩みながら生きていていいんだと思えるからだそうです。(悩まないことが決して悪いわけではないです)

夏休み前に一度は行けたらいいなぁと思ってますが、、期待しないでおこうと思います💨

お互い気を揉みますね😖
一過性のものだと信じて乗り越えましょう!