※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆみ
子育て・グッズ

元夫がADHDで息子も発達検査を受け、療育を勧められた。園での様子にショックを受けている。息子は先生に付いて落ち着くが、保育士もサポートしている。話しを聞いてほしい。

吐き出しです。落ち込んでるので批判的なコメントはご遠慮いただきたいです。

年中の息子の父親(元夫)が発達障害があります。ADHDで診断済みです。息子も半年〜1年おきに発達検査をしてもらい3月の検査の後療育を勧められました。5月に体験に行って息子も楽しそうにやってたので今月から行く事にしてます。

さっき息子を園に送って行った時担任の先生と園長先生と少しお話しました。息子はやはり少し落ち着きが無かったり、次の遊びに切り替える時ちょっと嫌がるとかで1人先生が付いてるらしいです。先生が付くと落ち着くみたいで、問題行動があるとかでは無いみたいですが。

家ではもちろん困った事はありますが癇癪もほぼなくいつもニコニコ、人に危害を加えるとかもなくって感じだったので少しショックで泣いてしまいました😭先生は息子について、出来る事もどんどん増えて来てるし文字も読めたり歌もよく覚えてたくさん歌えてるし、いい所いっぱいあるのでそんなに気にしないでくださいねと言ってくれましたが😭園側も今産休育休の先生が多く配置換えもあって、息子のクラスは担任の先生1人ですが最近もう1人入ってくれてその先生が保育士の資格持ってるので、息子に付いて息子の事もよく見てくれてると言ってもらえたのですが💦なんかちょっとショックで・・・。すみません、誰かに聞いてもらいたくて😭

コメント

deleted user

保育士ですが、そういう方ばかりですよ。
大切に育ててきた大好きなお子さんが療育勧められたら最初は受け入れられず泣く方多いです。
けど療育は決して悪いことではなくむしろとてもいいことです。
「療育」っていう名前だけどやる事は普通の保育とあまり変わりません。
むしろ熱心に関わってくれるところが多いので全員に通ってほしいくらいとてもその子のためになることをやってます。
習い事みたいな感じで思ってる方もいらっしゃいます😊
今まで沢山泣いているお母さんたち見ましたが、通い始めてしばらくすると笑顔でもっと早くから通ったらよかった!っていう方も多いです!✨

うちの旦那もADHDなので私自身も覚悟はしてます。
そもそもADHDも悪いことでもないですしね😊✨
その子の個性だしなんならなにか秀でてる事があるんだったらうちの子天才!って感じですし🥰

  • ゆみ

    ゆみ

    ももさん❤️
    あたたかいお言葉ありがとうございます😭また泣きそうです😭😭私も笑顔になれたらいいなぁと思います😭😭😭

    • 7月8日