
仕事に行けない状況で悩んでいます。体調は回復傾向で、メンタルクリニックに週末予約済み。同じ経験の方、対処法、改善方法を知りたいです。
お仕事行かなきゃ行けないのに行けない
それが続いた方いますか?
体調不良があるわけではない
ただただだるい、眠い
ご飯をきちんとしたものを作る気力がない
子供送ったあとそのまま仕事に行けばいいのに帰ってきてしまう
休みの電話をするのがストレスなのに休んでしまう
嘘の理由をついてしまう
仕事行かないといけないのは分かってるし風当たりも強くなってきてるのに行けない
仕事は嫌いじゃないし職場に理解してくれている人もいるのになぜか行けない
こういう状態です。
少し前に子供の癇癪がものすごく、登園拒否で仕事いけない時期もありましたが、今は行けています。
私だけが行けていません。
体調も子供の風邪をもらってから蓄膿症、肋骨骨折、気管支炎などボロボロ状態でした。
今は改善傾向にあり、あと少しの段階にきています。
首にかゆくない発疹ができているのを昨日発見しました。
メンタルクリニックは予約して週末に行く予定です。
こういう状態になった方いますか?
どうされましたか?
改善していますか?
元々の自分ではないみたいでどうした?ってなってます。
- ちぃ(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
私も今同じ状況です。
娘を保育園に送るのさえ、朝苦痛です。頑張って起きて、頑張って朝ごはん食べさせるので精一杯だけど。
仕事だからメイクもしなきゃいけない、すっぴんでいったら仕事行ってないってバレちゃうとかいろんなこと頭によぎりながら朝バタバタ保育園に送り、そのまま駅に向かうはずが、家に帰っちゃったり。
行き道で職場に電話して、娘が熱で呼び出されたと嘘ついてしまったり。
今日はいこう!がんばろうっていう日にかぎって本当に熱出されて預けられなかったり。
大好きな仕事してるのにこんな毎日です。週五勤務のうち行けるのは3日くらいです。
旦那には精神科でも行ってくれば、。?と心配してもらいましたが精神科に行ってうつ病とかそんなこと言われてしまったら本当にどんどん弱くなりそうで薬に頼る生活になりそうなので行ってません。
とにかく今は自分に甘く生きてます。
時間が解決してくれると思います
ちぃ
めちゃくちゃ分かります!
私もそんなです今。
クリニック行くのも私も躊躇してたけどもぉこの状態もきつくて行くの決めた感じです。
ひとり親なのでお金ないとやっていけないのにこれだと死活問題なので😓