3歳の息子が場面緘黙症か、保育園が合わないか、不安です。似た経験やアドバイスがあれば教えてください。
3歳になったばかりの息子が場面緘黙症(場面寡黙症?)なのではないかと心配です。
人見知りな子とは思っていましたが、先日保育園の先生から、入園してから3ヶ月間、園ではほとんど喋っていないと聞いて、心配になってしまいました。
元々言葉の発達がゆっくりな子で、3歳になりましたが、発音がハッキリせず、聞き取りづらいことがあります。
(ごはん食べる→ごはんたえる、くるま→くぅま、など)
親や祖父母など、慣れた人とは簡単な会話をしたり、遊んだりできます。
一日中ふざけているような、やんちゃな子です。
先生が何か聞いても、頷くか、首を振ることで意思表示しています。
クラスの決まりで、給食のおかわりが欲しいときは「おかわりください」と言わないともらえないのですが、先生が何度か「おかわりいる?」と聞いて、蚊の鳴くような小さい声で「
ください」と言うそうです。
朝の出席確認のお返事も、たまにしか「はい!」と言わないそうです。
友達と遊ぶときも、顔を見合わせて笑ったりすることはあるけど、言葉でのコミュニケーションはないそうです。
集団生活(お片付け、お昼寝、座ってお話を聞く、ルールを守るなど)はしっかりできています。
家族でお出かけしていて、知らない人に挨拶されても、無表情で相手を見るだけで挨拶を返したことは一度もありません。
保育園は行けば楽しく遊んでいるそうですが、登園渋りは毎日です。帰ってきても「先生いやだった」と言います。
ただ、先週初めて土曜保育を利用したのですが、その日は帰宅後「保育園楽しかった」と言いました。
土曜日は園児が少ないので、0〜2歳児合同での保育です。
平日は2歳児17名の保育ですが、土曜日は0〜2歳児合わせて10名程度の保育でした。
少人数制が息子には合っていたのか、弟(1歳児クラス)と同じ部屋での保育だったから安心したのか、いつもと違う先生が息子に合っていたのか(土曜日なので担任は不在でした)…
息子が毎日、「保育園いやだった」ではなく、「先生いやだった」と言うのもひっかかります。
息子に「どうして先生嫌なの?」「どうして今日は楽しかったの?」などと聞いても、まだ理由は話せません。
息子が場面緘黙症なのか、それとも保育園が合わないのか、それとも担任の先生が合わないのか、色々不安になってしまいます。
似たような経験、アドバイスなどあれば教えてください。
- ゆゆ(1歳8ヶ月, 3歳4ヶ月)
コメント
mamari 🫧
私自身が場面緘黙症でした。
家では元気に話すのに保育園ではひとことも話さず3歳児検診のときに場面緘黙症と診断されたそうです💦
私も保育園の先生嫌でした…
無理やり喋らせようとしてくるんです。
羽交い締めにされてお話するまで離しませんと言われたり。
息子さんが同じことされてるかは分かりませんが💦
理解のない先生は保育園、小中高どの学校にも一定数いて喋らないことで怒鳴られることはしょっちゅうでした🥲
場面緘黙症専門の先生もいらっしゃるのでまずは専門機関にご相談されることをオススメします!
早期治療でお話ができるようになる子もいるみたいなので😌
はじめてのママリ🔰
うちの子と全くおなじです。
9月から満3歳で入ったのですが全然喋らないそうです😭
その後いかがですか?
ゆゆ
お返事遅くなり申し訳ありません。
回答ありがとうございます。
はじめてのママリ🔰さん自身が場面緘黙症だったのですね。
周囲から理解してもらえず、本人はつらいですよね。
話したくても上手く話せないことで、息子はどんな気持ちで保育園で過ごしているんだろうと思うと、心が張り裂けそうです。
来月3歳児検診があるので、相談してみようと思います。
失礼ですが、はじめてのママリ🔰さんは子どもの頃と比べて、症状は良くなっていますか?
mamari 🫧
私自身は物心ついたころから喋れないことが当たり前だったので周りのお友達はなんで皆お喋りができるんだろう…と不思議な感覚でした😅
辛いこともありましたが、なんだかんだ学生生活を難なく過ごせたのは両親のおかげです💦
小中高進学する度に親が学校に出向いて場面緘黙症についてしっかり説明してくれたこと、そして理解のある先生方の丁寧な申し送りのおかげもあります。
場面緘黙症はその他の発達障害等と併発することもあるみたいですが、私の場合は純粋に場面緘黙症のみでしたので専門家の先生曰く「いずれは喋れるようになる、本人の気持ち次第」と言われてたみたいです💦
高校卒業と同時に県外で一人暮らしをして2.3年程たった頃に「喋れるようになりたい!」と思いコンビニに行って肉まんを買ったのを覚えてます😂
そこから積極的にいろんなお店に行って自分から店員さんに話しかけて…っていうのを繰り返して少しづつ喋れるようになりました!
今は普通の生活送れてます☺️
ゆゆ
そうなんですね、詳しくありがとうこざいます。
自ら勇気を出して症状を克服したの、かっこいいです。
息子に診断が出るかはわかりませんが、もしそうだった場合、息子の気持ちを尊重しながら、親としてサポートしていきたいと思います。