※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるみ
家族・旦那

もう少し気を遣ってくれないものか。2月末に2人目を出産しました。1人目…

もう少し気を遣ってくれないものか。。
質問ではなくてすみません。
2月末に2人目を出産しました。
1人目が4歳で遊びたい遊びたい!という感じに加え
久しぶりの赤ちゃん、完母で寝不足です(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭)
主人が明後日から出張なのですが、一緒に行く会社の後輩を出張の前日に家に泊めるから夕飯お願いだと?
布団の準備やらお願いだと?
更に義両親と義弟が泊まりで来る?
ふっざけんなーーーー!!!!!!!
こっちは寝不足なんだよ!
夜中おっぱい出してそのまま寝ちゃうんだよ!
ただでさえ主人と上の子と下の子、3人子供がいるようなものなのに
あんたらの相手なんかできるかーーーーーー!!!!!!!!!
来るなー!!!!!
もうちょい考えんかバカタレが!!!!!
あーイライラする(ꐦ°᷄д°᷅)
お目汚し大変失礼致しました(*꒦ິ⌓꒦ີ)

コメント

*R♡M*

え…ありえない。ご主人(T_T)お二人目なんですよね?今奥さんとお子さんがどんな状況か、分かりますよね?
そして、義両親と義弟は何のために来るのですか?
辛すぎます…後輩を泊めること、決定した後に言ってますよねそれ…まず泊めても良いかの確認でしょうよ…
100歩譲って泊まっていいけど、関われないと言って問題ないと思います!

  • はるみ

    はるみ

    義両親たちはうちから4時間くらいのところに住んでいるのですが、うちから1時間くらいの別のところに義妹が入院中なんです。
    そこに会いに行くらしくて、いわゆるホテル代わりです(ꐦ°᷄д°᷅)
    毎日ヘトヘトなのに、本当に腹立ちます!

    • 4月9日
  • *R♡M*

    *R♡M*

    4時間なら、その日の内に帰れば良いのに…
    後輩も結局、ホテル代わりですよね…産まれたばかりの赤ちゃんがいるのに、良い妻なんかやってられません!!布団は出しておくけど、後は勝手にやってもらって良いですよ!どうせ飲むんでしょうし、食べ物もコンビニで買ってもらいましょう!

    • 4月9日
  • はるみ

    はるみ

    義両親たちは本当に、日帰りで行ってこいって感じです!笑
    後輩の件も、うちじゃなくて後輩の家に泊まればいいのに!って言ったけど、上司のメンツがあるんでしょうね。。。
    うちに泊めるってきかなくて。
    もう布団の準備だけしてさっさと寝てやる(ꐦ°᷄д°᷅)

    • 4月9日
みけい

後輩を泊める?
泊めるとなると、掃除やら面倒ですよね。気を遣わなくていいと言われても、やらないとだし。
ご飯は外食か出前かコンビニでよくないですか。夕飯お願いって、、よく言えたな。笑

義両親、義弟さんはなぜでしょうか。
私なんて、遊びに来てもらっただけで、疲れました。泊まりとなると、本当大変ですよね。。

二人目なんだから、状況わかるでしょ。

  • はるみ

    はるみ

    ただでさえ昼間あまり寝ない子なのに、掃除なんてキッチリやってる余裕なんかありませんよ!
    上の方の返信にも書きましたが、義両親たちはホテル代わりです(ꐦ°᷄д°᷅)
    主人も出張だし、私も実家に帰ってやろうかと思ってます(笑)
    ただ孫にも会いたいだろうし、複雑です。。。

    • 4月9日
  • みけい

    みけい

    ビジネスホテル泊まってよって感じですね。。しかも1時間先なら、泊まる意味あるのか。。
    孫に会いたい気持ちは、わかりますが、、今の時期は勘弁ですね。せめて、病院行きがてら、立ち寄るくらいにしてほしい。。

    掃除、大変ですよね。
    私は義両親がきたときは、1週間前から主人に片付け手伝わせて、当日の掃除もお願いしました。めちゃ疲れました(´・_・`)

    • 4月9日
  • はるみ

    はるみ

    本当にそうですよね!
    妊娠中もあったんです!
    しかも予定日5日前くらいに義父の飲み会がうちの近くであるからとかで二日間泊まりで(ꐦ°᷄д°᷅)
    しかも泊まっていい?とかじゃなくて決定事項で言ってくるので、本当に無神経ですよ!

    • 4月9日
waka

うわ!むりむりむりー!
無神経過ぎる!
大変さを何もわかってない!

こんなん発狂しちゃいそうですね(;_;)

  • はるみ

    はるみ

    本当にムリムリムリーって感じですよ(ꐦ°᷄д°᷅)
    2、3日前くらいからずっとイライラおさまりません(笑)

    • 4月9日
すずめ

なんてことですか!ひどいですね😭それに夕飯や布団だけで終わりそうにないですよね、話に付き合ったりお風呂やらなんやら気を使いそう。。
ただでさえ寝不足だし体力も戻りきらず上の子も相手しなきゃなんないのに、、、なんだか我が身に置き換えると泣けてきます😭😭😭
わたしなら子どもも小さいしって断ってもらいます。義両親や弟も「生活のリズムがまだつかなくて〜」とかいって先延ばしにしたいとこですね。
布団だけ用意して出前とってねってお願いして実家に帰るとか。付き合ってられないですね😂

  • はるみ

    はるみ

    話に付き合うなんて絶対しません!笑
    さっさと寝てやります!
    断りたいけど、決定事項で連絡よこしてくるし
    主人にも悪いし、やっぱり実家に帰るのがいいかな〜って思ってます(笑)

    • 4月9日
  • すずめ

    すずめ

    帰っちゃいましょうよ!賛成!

    • 4月9日
deleted user

え!!!!!
読んでてあんぐりしました(。-∀-)💦
無理ですね〜絶対‼️

義両親も気づいて気つかってくれ!って思っちゃいますね.....

  • はるみ

    はるみ

    出産予定日5日前にも泊まりで来るような義両親なので絶対気付かないですよ(ꐦ°᷄д°᷅)
    本当にムリです。。

    • 4月9日
  • deleted user

    退会ユーザー


    更にあんぐり(・∀・)‼️
    すみません💦💦💦

    おっぱい出したまま寝ちゃうのも凄く分かりますし、ただでさえ夜の泣き声気をつかうのに...あなた達がいると余計気になるし!早く泣きやませなきゃとか焦るし!って感じですね(>_<)💦

    もう寝室にこもりましょう!
    はるみさんは何もしなくていいですよ!!

    • 4月9日