※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

幼稚園の娘がプールが怖くて行きたくないと言い出し、将来の心配もある。どう声をかけてあげればいいか悩んでいます。

長女が幼稚園の年長クラスに通っています。
年少クラスから入園し、年少年中と同じ担任でした。
我が子は当時からバス通園の為、あまり先生方と接する機会がありませんが年少年中クラスの担任の先生は良く連絡をくださり色々話をしてくれました。
年長さんも持ち上がりだといいなと思ってましたが違う先生に変わりました。
結構厳しい先生で新学期早々娘から色々聞いていて、え!そんな事で怒るの?みたいな事が多々ありました。
娘は園での出来事を結構話してくれるし、私からも色々聞いたりしているのですが、娘は小さい頃から水が苦手で、お風呂も頭からシャワーかけたりだとか湯船に顔を浸けたりとか苦手で、出来ない訳でもないけど怖いらしくプールでも出来ないみたいです。
これまでは楽しく出来ていた事が、今の先生に変わり、口調も変わってきたみたいで「分かってるなら初めからしなさい、カッコ悪いよ」等言われたらしく、そこから娘がプールしたくない怖い行きたくないが始まりました。
苦手な事も知ってるし、娘から今日は顔浸けれたよ!頑張ったよ!とか聞いた事もあります。
近々園でプール参観があるのですが、今日の夕飯後にプール参観いつだったかと娘に聞かれ、○日だよと言うと、プールイヤだ!来なくていい!やりたくない、お休みすると言い大泣きし始めました。
私も旦那も声をかけましたが、本当にイヤなんだなって事が凄く伝わってきて、どうしたらいいのか本気で悩みはじめました。
これまでは、顔浸けるの怖いって聞いても「怖いから自分は出来ないって決めつけたらダメだよ、出来る事も出来なくなる、だから絶対出来る!怖くない!って思ってやってみたら、意外と出来たりするから」みたいな感じで話してきたのですが、苦手な事を私からもそう言われ、担任からもそう言われ余計イヤになってしまったんだなと後悔と反省です。
でもこれから先どうしてあげれば良いか、まだ幼稚園では泳ぐ練習はしてないけど、来年は小学生ですしプールはおもいっきり深くなる。
この子もしかしたらプールで溺れちゃうかもと不安が一気におそってきました。
それについ最近小学生が、授業で中学校のプールを使用していて溺れて亡くなったと、その生徒は元々水泳が苦手だったと聞き、今の娘と重ねてしまいました。
じゃあしなくてもいい、やらなくていいと言うよりも、克服して貰いたいと思う気持ちが大きいのですが、これからどうしたらいいのか分かりません。
園長先生に相談したとしても、年長クラスで水が苦手(出来ない)な子は娘だけらしく、担任に特定されるだろうなと思うと言えず…
もうすぐ夏休みに入るしそのままスルーも考えましたが、来年からの小学校生活を考えるとスルーは出来ません。
娘にどう声をかけてあげるべきか、他に出来る事はないか、どうしてあげれば良いですか?

コメント

ママ

嫌だと思ってる時に頑張らそうとしても、トラウマになってしまうかなぁと思いました。


我が子は鬼が嫌いです。脅したことないし、鬼のテレビ見たわけでもないのに、幼稚園の年長の豆まきは泣いて嫌がったので休ませました。鬼が嫌いな理由は年中の豆まきが怖すぎたから。
一年少し経ち、少し前に桃太郎博物館?みたいなところに行きましたが「僕鬼こわかったんだよねぇ。今は大丈夫になったよ!」って話してくれて、いつのまにか恐怖心が薄れたんだなぁと思いました。

別の子ですが、今10歳です。
小さい頃から水が苦手で、幼稚園のプールも嫌がるのであまり入らせませんでした。
年長の夏休みにスイミングの夏期講習みたいなのにお友だちと行くことになりました。そこで泳げるようになったわけではないけど、怖くない、楽しいと思ったのか、小学生になったら休みたいと言わず行けるようになり、四年生から水泳部に入りました!

また別の8歳の子
3歳頃、トイレをすごい嫌がるのですが、トイレ行けるんだから行ってほしい!と入園前に少し強引にトイトレしました。おしっこの感覚はわかってるし、トイレに座れば出るのに、トイレは嫌。原因はいまだにわかりません。
狭いから?くらいから?1人だから?水の音?色々試しましたがわかりません。
トイレはみんな行くし、入園したらこまる!と思って色々工夫しながらトイトレ完了。怖がるけど頑張れば行けました。
でも、いまだにトイレが苦手です。トイレ🟰恐怖らしいです。
ついて行ってもなにをしても怖がります。
トイレを失敗して怒ったこともなければ、何が怖いのか寄り添ったつもりでした。けどトイレ行かなくていいよ!はできなくて、、今思えば別にオムツでもよかった。


色々書きましたし、少し違うかもしれませんが、トラウマになると抜け出せなくなってしまいます。
時間等余裕があれば、スイミング行ってみてはどうでしょうか?幼稚園の先生だけじゃなく、楽しく教えてくれるコーチがいたら、プールが楽しいものになったりするかもしれません。