
幼稚園の健康記録について不安があります。夏休み中の健康状態をどう記入すべきでしょうか。空欄でも問題ないでしょうか。
幼稚園の夏休みが終わり、月曜日からまた登園します!
健康の記録の連絡のページに、夏休み中の健康状態を記入して持たせてください。とありました。
記入欄が30行ほどだったので毎日書くものではなく、具合が悪くなった場合と解釈して何も書かなかったのですが、今になって毎日書くやつ?!って不安になり始めました😱
具合が悪くなった場合のみや、毎日記入、などの指示はなく、夏休み中の健康状態を記録とのみ書いてありました!
健康の記録ノートも卒園まで使う物なのでたった1ページもう埋めていいの?!と疑問になりもっと早く園に確認しておけばよかったです😭
一度も熱出すことなく元気だったのですが空欄でいいと思いますか?!
皆さんの園は夏休み中毎日健康状態記入でしたか?!
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

毎日おつかれ(;´д`)トホホ…
夏休み元気に過ごしました。で良いのでは?

🐼桜華🐼
我が子が通う幼稚園では夏休み中の健康状態を記録するとかがないのですが…
特に体調を崩した。とか胃腸炎になった。とかがないのであれば、上の方が仰ってるように、「夏休み中、風邪など引かず、元気に過ごしました。」でいいと思いますよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そう記入したいと思います😭
アドバイス頂けて助かりました😭- 2時間前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そうします!
1人じゃわからなかったので助かりました😭