※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ののまま
家族・旦那

義弟から10万円の祝いをもらい、結婚式を辞めた女性が、義弟の結婚式に10万円+子供分を包むことを考えています。内祝いはどうするか悩んでおり、意見を求めています。

義弟から結婚、出産祝いに10万円もらいました。
お返しについての質問です!

私たちは妊娠でつわりがひどく結婚式は辞めました!

結婚と出産までが半年しかなかったので
なかなか会える機会もなかったので
お祝いを一緒にしてもらいました!

夫にこっそり渡してくれたそうで、
夫は特にお返しするつもりがなかったようです!

今度、義弟の結婚式があるのですが
夫と私で10万+子供分 で包むつもりです!

やはり、半返しで内祝いを渡すべきですか?
その際には結婚と出産どっちで返すべきでしょうか?

私も今回はありがたくいただいてもいいかなと思ったのですが、
私たちは10万円で結婚式や、
引き出物でお返ししてもらうので失礼かなとも思ったり、

お相手にはいつか出産祝いをしっかりした額渡せば
特にどっとこいどっこいで失礼はないのかな?とか

兄弟のことなので特にいがみ合ったりとかは
全然なさそうな雰囲気なのですが、
内祝いをどうすべきか悩んでおります。

皆様の意見を聞きたいです!
よろしくお願いします!

追記:なかなか会えないので、もういただいてから
  1ヶ月以上は経ってます、遠くにいるので
  今度子供とお邪魔しに行く予定です!
  その時にお土産と内祝いを渡すか悩んでおります!

コメント

ママ

私がののままさんの立場であれば、内祝いで2万から3万くらいの商品券と出産祝いのお返しのものは5,000円くらいの物を用意してを渡そうかな‥と思います😊

結婚式に包む金額のうち、料理やお返しは高額になってしまうから、形だけでも返しておく方がお互い気持ちがスッキリするかなぁと思いました✨

ママリでもうちはあげたけど相手からはなかったなどをよく見かけるので弟さんが良くても奥さんが良いとも限らないからキッチリが1番良いなと思いました🌟

ママリ

結婚式をしないのに10万円包んでくれて、内祝いをしなくてもいい理由はなんでしょうか?
出産祝いを贈る頃には非常識な夫婦だから関わりたくないと思われても仕方ないかもしれません😓
私の兄に同じようなことをされて、向こうはこっちをよく思ってますが私達は嫌ってます。
ただ何か金銭的に余裕がないなどであれば、それを伝えて「出産祝いはその分頑張ろうって話している」ことを伝えると良いかなと思いました😊

N

逆の立場になるかもしれませんが…
私達は何年も前に結婚式をしていて(その時はまだ義弟は結婚していない)、今年義弟が結婚したけど結婚式しないとの事だったので、主人から10万円渡してもらいました🤲
その結婚祝いに関しては内祝い貰ってませんが、貰ってない事にも気づいていませんでしたし、なーんにも気になりません😇
出産祝い等お互いに差が出ないようにしたら大丈夫だと思います✨️

ただ、もしも私が主様と同じ立場ならやっぱり何もしないのは気が引けちゃいそうなので、近いうちに会う予定があるのならお土産と別で何かしら(そんなに高いものではなく)渡すかもしれないです😳

はじめてのママリ🔰

兄弟間はよくても、義弟の奥様はびっくりすると思うので💦普通に半返しで渡します!

ままり🐈‍⬛

お祝いで10万包んでくださるので、義弟さん(もしくは奥様)はきちんとした方なのかなと見受けました。
なので、ひとつずつちゃんとやるのが良いと思います。
今回いただいた結婚&出産祝いに関しては、最低1/3は返しますね。
私なら、3万円分の商品券と5千円程度の物にします。
名目は「内祝い」で良いと思います。(結婚でも出産でもなく)

あちらにお子さんが必ずできるとは限りません。
いつかの話は一旦やめましょう。
ただ兄弟間で、今後どうするかを話し合うのもひとつかなとは思います。
ちなみに私は妹と出産内祝いはお互い無しにしています。

  • ののまま

    ののまま

    ありがとうございます!私の家族はそういうのなしにしているので、兄弟で話してもらうようにします!
    私は返したいなと思うのですが、熨斗を内祝にした場合名前欄は夫婦と子の名前書けば良いのでしょうか?
    無知ですみません。。よろしければ教えていただけると嬉しいです🙇‍♀️

    • 7月9日
  • ままり🐈‍⬛

    ままり🐈‍⬛

    苗字だけとか、ご主人の名前だけでも良いかもしれません。
    めんどくさかったら、3人連名とか。
    で、口頭で「両方併せた内祝い」と伝えてもらいます。
    兄弟間なので、堅苦しくは考えなくても良いかなぁと。
    私の話になりますが、夫の弟夫妻がそういうのに全く気が回らないタイプで。
    何年もずっとお祝いを送る一方だったんですが、いつの何?ってタイミングでまとめたお祝い(内祝いではなく)を貰ったことがあって、無難に「御礼」で返したことがあります。

    • 7月9日