
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも一時期、便秘で、飲んででも出ませんでした💦💦
3、4日に1回は浣腸してました🥲

ぷにまま
そうなんですね!娘サン、好き嫌いとかはないですか?
食べるものよりも飲ませるほうがいいのでしょう?
まず、ごはんよりおやつ優先になってしまってて、ご飯もたべないので、仕方なくおやつをあげたりすることもあります。
うちとこも自力てでたらいいのでず、整腸剤はビオフェルミンなどですか??
はじめてのママリ🔰
うちも一時期、便秘で、飲んででも出ませんでした💦💦
3、4日に1回は浣腸してました🥲
ぷにまま
そうなんですね!娘サン、好き嫌いとかはないですか?
食べるものよりも飲ませるほうがいいのでしょう?
まず、ごはんよりおやつ優先になってしまってて、ご飯もたべないので、仕方なくおやつをあげたりすることもあります。
うちとこも自力てでたらいいのでず、整腸剤はビオフェルミンなどですか??
「ココロ・悩み」に関する質問
お子さんがHSCの方いますか? 我が家は年長6歳の男の子なのですが、赤ちゃんの時から人見知りが強く音にも光にも過敏なタイプでした。 多分ひといちばい敏感な子…なんだろうなと思ってはいましたが、年長になってから特に…
体操教室で未就学児までのクラスなんですが、先生で少しうるさい人っていませんか? その先生がトンネルみたいなのを作っていたんですが1人の子がどうしても壊してしまって😅 それでそのパパとママで連れてきてるんですが…
コミュ力があるひとが羨ましいです 親子して他人とコミュニケーションをとることが苦手です.. 子どもは療育も通っています コミュ力がある方って悩みがなさそうで人生が楽しそうにみえます(ごめんなさい、多かれ少なかれ…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ぷにまま
どのようにして改善されましたか??あと一時期ってどのくらいの期間ですか?教えていただきたいです♥うちは、もうかれこれは1年半は便秘です💦
はじめてのママリ🔰
うちはとにかく飲み物をたくさん飲ませること、お腹にいいとされる食べ物を毎回出すようにしてました!
それでもなかなか良くならずで整腸剤を毎日飲んでました💦
1年くらいかけてだんだんと自力で出せるようになり、徐々に整腸剤も減らしていき、治りました!
今でも2日でないことはありますが、3日目には出るので浣腸は免れてます笑
ぷにまま
ごめんなさい!枠が別のところで回答してます💦
はじめてのママリ🔰
好き嫌いはめちゃくちゃあります笑
食べ物も大事ですが、便秘ってことは水分量が足りてないってことでもあるのでとにかく水分は取らせました!
お茶か水ですね!
おやつなどはあまりあげないようにしてました!
甘いものなどは便秘になると思うので、3時のおやつにはココアを飲ませてたり、グミを食べさせたり、少しでも便秘に良いとされるものはなんでも取り入れました!
整腸剤は病院でもらったやつだったのでビオフェルミンかどうかまでは覚えてないです🙏🙏
ぷにまま
そうなのですね!うちとこは、もうお菓子ばかりです。今度幼稚園が夏休みに入ったらご飯どうしようかなとそればかり悩んでます。
ご飯もめったに食べないし、何だったら食べるという定型的なものもありません。。
たべるとしても3口くらいでおわる。とりあえず私も飲ませてみます!
はじめてのママリ🔰
もしお菓子しか食べないようなら、スナック菓子やポテチ、チョコ系を控えて、少し値ははるかもしれませんが、食物繊維豊富とか体に良さそうなものを選ぶのでもいいかもしれません💦
あとはことあることにお腹のマッサージしたりしてました笑