 
      
      
    コメント
 
            はじめてのママリ
私が通ってた病院では、陽性判定後5日おきにホルモン補充のために注射打ちに行ってたので8回行って9w3dで卒業しました。
 
            yapp
こんにちは^ ^
私は判定後、6回行き10w0dで卒業しました!
ホルモン補充のお薬は9w6dまで続けました!
判定後の通院内容としては、
①胎嚢確認
②心拍確認
③心拍確認2回目
④⑤⑥エコーにて成長等確認
こんな感じでした😊
⑤の診察時に特に問題ないから今日で卒業でもいいよと言われましたが1度目の妊娠が10週で流産していたのでそれまでは見て欲しいと伝えて通ってました!
早くて8週とかで卒業されてる方もいらっしゃるのでその方によるのかもですね☺️
- 
                                    hi コメントありがとうございます😊 
 
 詳しくありがとうございます🥺🙏🏻
 とても分かりやすいです!
 私は1人目も体外受精で授かったのですが、娘の母子手帳を見ていると7週目に母子手帳をもらい、9周目には参院に転院していたので7週目で卒業したのかな、、、と思っていて🥺
 ただ記憶は曖昧なので、こうやって詳しく教えてもらえて有難いです🤍- 7月7日
 
 
            ままりん
私は自然周期でお薬も5週で終了したので、7週で卒業しました!☺️
妊娠判定が4週、その次に5週胎嚢確認、7週心拍確認で卒業でした✨
- 
                                    hi コメントありがとうございます🙇🏼♀️ 
 なるほど!自然周期かどうかも関係あるのですかね、、、🤔
 私はホルモン補充周期でまだまだ薬は続くと言われているのでもう少し先になりますかね、、🥺
 でも、1人目も体外受精で授かったのですが、その時は産院に転院してからも薬を使っていた記憶もあるのでうちのクリニックでは薬が終わってから卒業ということでもないかな、、と思ったりも😭
 参考になりました🤍ありがとうございます!- 7月7日
 
 
            ayano🐻
うちは卒業まで1週間ごとに受診でした!10wで卒業でそれまで薬も使ってました!✨ただ自費での診療でした🙏
- 
                                    hi コメントありがとうございます🙇🏼♀️✨ 
 なるほど、、🥺それは成長とかを見てもらう感じで行ってらっしゃったのですかね!
 私は1人目も体外受精で授かったのですが、産院に転院してからも薬は使っていて、今回はどうなるかな〜と🤔🤔🤔
 参考になりました!ありがとうございました!- 7月7日
 
 
            ままり
1人目はホルモン補充で毎週通院して9wに卒業、2人目は自然周期で毎週通院してましたがつわりきつくて7wで卒業しました!
- 
                                    hi コメントありがとうございます🙇🏼♀️ 
 二人とも、体外受精でのご妊娠なのですね😊
 悪阻の中、毎週通うのも辛いですもんね、、
 私は通っているクリニックが遠いので悪阻が始まってしまったら、私も通うのは辛そうです、、💧
 そのへんは先生とまた相談して、、って感じになりますかね🥺
 参考になりました!ありがとうございました🙇🏼♀️✨- 7月7日
 
 
   
  
hi
コメントありがとうございます🙇🏼♀️
なるほど!注射を打ちに行ってられたのですね🥺!
ちなみに、何か処方されている薬はありましたか??
はじめてのママリ
注射はプロゲデポー筋注を打ってもらってました。
薬はジュリナとデュファストンです。採血でE2とP4の値を見て十分に数値が上がったら飲むのやめるって感じでした!
hi
なるほど🤔詳しくありがとうございます!!
私はどのような感じなのか次の診察でまた聞いてみます!
ありがとうございました😊