![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
35歳で3人目を妊活中。仕事と通院の両立が課題。不妊治療の費用と医療保険の関係について相談したい。
3人目を妊活中。今年度中の出産を目標に一年半ほど妊活してきましたが、リセットです。
もう妊活はやめるつもりでいたのですが、一応タイミングは取る方向で旦那とは話しがまとまりました。
今年35歳になります。2人目は年長です。
手がかからなくなってきたので、自力でゆるく妊活してできるだけ稼ぐ。授かれたらラッキーくらいの気持ちで。
それか仕事をセーブして通院。通院中、もし授かっても3人目が大きくなるまではガッツリ働けないので収入が下がる。
2人いるので収入は下げたくないのですが、通院となるとそうも言ってられなく…また結果が出なかった場合、どうしても妊娠に固執してしまう気がします。
他の方の意見が聞きたいです😭
*30歳の時に子宮頸がんの円錐除去術をしており、5年経つ35歳になってから手術給付金の出る、医療保険に新たに入ろうと考えてました。
半年先ほどですが、それから不妊治療始めるにはけちこう差が出てしまいますか💦
- ママリ
コメント
![ままりんぐ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりんぐ
同じくです。
1年半ほど妊活続けてますが、昨日リセットしました。
2学年差がよかったのですが、夢が絶たれました。
わたしは、旦那の転勤きっかけで今、専業主婦なのですが、今年度内に妊娠できなかったら働き始める予定です。なので今年度いっぱいは不妊治療継続します。
期限決めないとずるずる行きますよね…
いずれにせよ、後悔のない選択をお互いにしたいですね。
どんどん歳をとり、どんどん妊娠しにくくなるのは事実ですもんね…
ママリ
うちは1人目と2人目もあいてるので2学年差は夢のまた夢です💦 皆さん上の子が1歳代でよく妊活できるな〜と羨ましかったです💦
期限は今周期で終わり予定だったのですが、旦那側の希望が強めで…
仕事も働けるようになってきたので稼ぎたい気持ちと、妊娠するなら今が終盤かなぁとでメンタルブレブレです😭
差し支えなければままりんぐさんは何歳ですか?💦
ままりんぐ
ほんと、羨ましいですよね…
旦那さんが3人目欲しい気持ちが強いってことですか??
わたしは、妊娠はいましかできない!仕事はいつでもできる!って言い聞かせて今年度妊活する予定です。
36です…オワタ。笑
ママリ
旦那がの希望が強いですかね…
ただ、今、仕事が人生最高レベルに調子良くて笑
確かに妊娠は今しかできないんですよね〜😭
ひとつ違いですね😊リアルに悩む年代ですよね😔