※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

夫の怒り方が子供に影響を与えている様子に心配しています。普段は良く面倒を見てくれるが、怒り方が異常で子供が怯えているようです。

夫の言動どう思いますか?

・食べムラがあり、ギャン泣きしてても怒って無理やり食べさせようとする
・夜なかなか寝付けないとイライラして怒る
・お前 や うるせーな、など子に対して言う

食べムラは私も初めはイライラして食べさせようとしてましたが、毎回のことなので諦めました。
でも夫は身体が小さいんだから食べさせないと!同年代の子はもっと大きい!うちの子は食べないからガリガリだ!と言います。

もちろん私もイライラする時はありますし、怒ってしまうことも沢山あります。
でも、怒り方が異常というか・・・
同年代と喧嘩してる?って思うような真っ向勝負で怒る感じです。
子が怯えて夫の顔色をうかがっているような感じがするんです。

もちろん普段はよく面倒見てくれますし、子も夫に懐いてます。

コメント

ぽぽ

まぁイライラしますよねー。

我が家が実践しているのは、叱るではなく、怒りたくなったり我慢できなくなった時に隣にいたらパスして離脱することにしてます👍

2人いるなら無理する必要はないので冷静な方がこもりすればいいと思ってます!
これ我が家でわはとてもよく、2人でいる時に怒るって無くなりましたよー!

普段面倒見てくれてるし、お子さんも懐いてるとのことなので顔色伺えるようになっただけで怯えてるとかではないかもしれないですよ!
パパでもママでも子供は顔色みてるとおもうので☺️

ちょっとだけ冷静になればいいだけなので上手くパパが一息つけて関われるといいですね!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます✨
    もう1人にパスするの良いですね!!実践してみようと思います☺️

    たしかに、成長して顔色伺えるようになっただけかもしれませんね!そういう考えが出てこなかったのでとても参考になります✨

    マイナス面ばかりが目についていたのでここに投稿しましたが、ニート希望さんのおかげで私も協力してパスできるところはして、冷静に対応できたらなと思います☺️ありがとうございました!

    • 7月6日
  • ぽぽ

    ぽぽ


    我が家は体調悪い時も自己申請方式でよく離脱します!😛

    ご家庭に合うやり方だといいですね😊

    • 7月6日