
コメント

ママリ
日赤でやりました!
小児医療センターを検討し受診しましたが、空きが全然なかったのと自宅から遠かったので日赤でやりました!
すごく綺麗にやってもらえました🥰
ママリ
日赤でやりました!
小児医療センターを検討し受診しましたが、空きが全然なかったのと自宅から遠かったので日赤でやりました!
すごく綺麗にやってもらえました🥰
「群馬中央病院」に関する質問
群馬県前橋市の群馬中央病院で出産された方に質問です。 2025年1月19日に女の子を初産で出産予定の26歳会社員なのです。 大部屋で普通分娩希望なのですが、出産一時給付金が50万だと手出しいくらになりますか?? また、群…
群馬県でNIPTを受けた方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです。 ①費用 ②結果が出るまでの期間 ③何週で受けたか ④カウンセリングは夫の同席も必須か 特に知りたいのは群馬大学医学部附属病院(群大病院)、群馬中…
群馬県前橋市の群馬中央病院で出産された方! 手出し金いくらで出産されましたか??🤰 普通分娩・帝王切開どちらだったのか、 個室・大部屋どちらだったのかなど 詳しく教えてくださると助かります🙇🙇
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ママリ
ちょうど1年前の1歳10ヶ月とかです!
はじめてのママリ🔰
日赤でもやってもらえるんですね!
日赤だと手術は2泊3日でしたか?
親も付き添い入院必須ですよね?
ママリ
小児医療は1泊2日で付き添いあり、日赤は2泊3日で付き添いありでした!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!ありがとうございます。
小児医療は付き添い入院の経験があるので勝手がわかるのですが…
日赤の付き添いは親のベッドは借りられるのでしょうか?
たくさん質問してしまってすみません💦
ママリ
分かることであれば教えられます🥰
親のベットは委託業者の簡易ベット、布団が借りられましたよー!
日赤は前日入院で夜の21時以降は絶食でした!
朝は病院で用意してと言われた(病院の自販機で買うように指示された)100%のりんごジュースを飲ませました!
手術の時間はその日のスケジュールによって違うそうで、夜に伝えられました!
うちの子は朝一の手術だったので、確か10時からで1時間ほどで終わりました!
その後も特に点滴はなく、2時間ほどで麻酔も切れ、「え、手術したよね?」ってくらい元気いっぱいでした!笑
あとは丸一日様子見するだけで、何か線に繋がれることもなくストレスフリーで過ごしていました!
はじめてのママリ🔰
とても詳しくありがとうございます!
小児医療の1泊2日は魅力的なんですが…
綺麗に治るなら日赤も検討してみます!
ママリ
1泊2日いいですよね!去年はすごい混んでいて3ヶ月待ちとかでした!
日赤の方がベット数も先生の数も多いからということで日赤に紹介状書いてもらいましたよ✨
なんせ、建物も綺麗でした!笑
日赤は美容整形外科医の女医さんだったので、本当に見た目にも気をつけてやってくださったと思います☺️
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
うちも女の子なので綺麗にやってもらいたいです…✨
紹介状はかかりつけの小児科からですか?
ママリ
紹介状はかかりつけの小児科でした☺️
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
とっても詳しくありがとうございました😊