※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリのママ
産婦人科・小児科

1ヶ月の赤ちゃんが鼻や喉に痰が絡んだような音を出し、授乳時に苦しそうで夜は寝付きが悪い症状があります。小児科か産婦人科か相談し、薬が必要かどうか確認した方が良いでしょう。

生後1ヶ月で息をする時に鼻がジュルジュルしてるような喉らへんが痰が絡んでるようなゼーゼーするような音が聞こえてます。
たまに痰が絡んだような咳もしてすぐそこまで痰来てるっぽくて取りたくもなりますがすぐにまた飲んでしまったり…
熱は無いのですが授乳時に苦しそうだったり最近は夜は授乳後に少しぐずり気味で寝るのに時間がかかったり元々4、5時間寝るような子だったので私が寝不足でちょっと疲れてます。
小児科行ったら薬って出されるんでしょうか?
それともまだ産婦人科ですか?
1ヶ月検診は終わってます!

コメント

ママリ

1ヶ月検診が終わったら小児科かな?と思います☺️
うちは生後1ヶ月の頃に鼻水がジュルジュルで耳鼻科行きましたがまだ薬は出せないと言われて鼻水吸われて終わりでした💦
症状とかにもよると思うので一度受診しても良いと思います💦

Kiko

夜中のぐずぐずは心身ともに疲れますよね、、

普段の授乳は添い乳だったり、授乳後すぐに横になったりしてますでしょうか?
鼻水が出てるわけではなく、鼻や喉の奥で音がするようなら、飲みすぎや母乳の逆流も考えられるのかなと思いました。添い乳の場合、口の中に母乳が残っていたり、ゲップとともに母乳が逆流して喉や鼻の奥に溜まってしまうこともあるようです。対策としては授乳時は赤ちゃんの体を起こしてあげたり、しっかりゲップをさせたり等がいいようです。
上の子の時に上記を小児科の先生に指摘されたことがありした。良ければ参考にしてみてください!

れ

全く同じような症状があり、つい数日前に小児科を受診しました!

1ヶ月の乳児となると明確な診断がしにくいため断言はされませんでしたが、我が家の場合はおそらくミルクの飲ませすぎではないかということで量の相談と調整をしておしまいでした。なので薬の処方箋はありませんでした。
元々鼻づまりがひどく、夜も痰が絡んだような咳で起きてしまっていたのですが、量を調整したところ少し改善した気がします。

ただ小児科の先生曰く、急に咳が出始めてどんどん元気がなくなる、不機嫌な時間が多い等あると百日咳の疑いが出てくるためたかが咳、されど咳だよと言われました。
(我が家は咳がミルクの後だけだったこと、2~3週間続いていたこともあり百日咳の可能性は低いだろうとのことでした)

ミルクの量も悩んでおり、かかりつけ医がいなかったので今回受診したのは良い機会だったな~と思っています🙌
なのではじめてのママリさんも1度小児科を受診されても良いのかなと思いました!