
コメント

うー
私も気になって職場で聞いてみたら、産休に入る月のお給料を入れたものと抜いたものと比べて高い金額の方になるから気にしなくていいと言われました

かびごん
間違ってたらすみません。
産休入りは予定日より逆算なので
16日から産休は無理じゃないですか?🤔
-
u-u
書き方悪くてすみません💦
31日から産休の場合
そこから翌15までを有給にし、16日から産休取得という意味でした。- 7月6日
うー
私も気になって職場で聞いてみたら、産休に入る月のお給料を入れたものと抜いたものと比べて高い金額の方になるから気にしなくていいと言われました
かびごん
間違ってたらすみません。
産休入りは予定日より逆算なので
16日から産休は無理じゃないですか?🤔
u-u
書き方悪くてすみません💦
31日から産休の場合
そこから翌15までを有給にし、16日から産休取得という意味でした。
「会社」に関する質問
夫が育休を取ることになりました。 現在息子が6ヶ月です。 明日から夫も育休に入るのですが、夫婦仲が悪くなる予感しかしません。 そもそもなぜこのタイミングなのかというと、子どもの世話や私の負担を減らしたいなど…
夫が一昨日からお腹の調子が悪く、昨日昼過ぎに40.2度の発熱で会社早退、帰ってきてからも38~39度の熱が続き、今朝も40.3度。 その後も38~39度の熱と下痢、腹痛が続いてます。 昨日病院行ったらウイルス性胃腸炎と診断さ…
やっとこの時間に育児と家事が終わりました。 子どもが2人の時は、家族4人和気藹々とできてました。 それが3人目がうまれた直後から、我が家に笑いがなくなり 私は常にイライラし余裕がなく、夫にも全く優しく出来ず、…
お仕事人気の質問ランキング
u-u
あまり気にしなくていいんですね💡
よかったです😆ありがとうございます😊