
コメント

かなたん
うちもそんなに飲めないです🤣その子その子のペースがあるし体重が増えてるなら大丈夫だと思いますよ😌
娘も成長曲線も少しはみ出たちびっこちゃんです💦
5ヶ月になってはいましたが、4ヶ月検診で離乳食始めましょうと言われて先日始めたらめちゃくちゃ食べます😲
もうミルクは諦めて離乳食進めることにしました✨
かなたん
うちもそんなに飲めないです🤣その子その子のペースがあるし体重が増えてるなら大丈夫だと思いますよ😌
娘も成長曲線も少しはみ出たちびっこちゃんです💦
5ヶ月になってはいましたが、4ヶ月検診で離乳食始めましょうと言われて先日始めたらめちゃくちゃ食べます😲
もうミルクは諦めて離乳食進めることにしました✨
「月齢」に関する質問
もうすぐ2ヶ月の男の子を育てています。 今日夜中まとめて7時間も寝ました😳 最近4〜5時間寝てくれることもあり 嬉しい反面完母なので、起きたとき 両乳ガッチガチで焦りました😇 が、詰まるどころかボタボタ垂れてくる程 …
生後6ヶ月 発達に不安があります。同じような様子の方いらっしゃいますか? 以下のような様子が気になっています💦 ・目が合いづらい。4〜5ヶ月頃は感じたことなかったのですが、最近、前よりも目が合いづらくなってきた…
あと1週間で11ヶ月を迎えるのですが、つかみ食べをする気配がありません。 7ミリくらいの角切りにんじんはもぐもぐ食べられます。 もともと食への興味が薄く、欲しい欲しい!というリアクションはほぼしません。 保育園…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
nさん
ええ?!4ヶ月で離乳食ってすごいですね😳
今月から離乳食始まるのでうまい具合に進むといいなと🥹
かなたん
あ、ごめんなさい💦言い方に語弊がありました😭
4ヶ月検診の時にはもう5ヶ月3日だったので、5ヶ月超えてるなら始めましょうって事でした😌
かかりつけの医者も母乳やミルクよりやっぱり離乳食の方がカロリーあるし、好きなものが見つかればとりあえずそれを食べて体重増えるってこともあるからって事でした🙆
nさん
なるほど!!!
確かに離乳食の方が食べればカロリーありますもんね!
うちももう少ししたら始めてみようと思います☺️