![1歳ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供が来年4月に入園する予定で、保育園に入れるために仕事を探しています。週に何日働かないといけないか知りたいです。育休明けの方が優先されるか心配で、幼稚園に行く方がいいか迷っています。返答お願いします。
来年4月入園する子供ですが、小学校に入るまではのびのび遊んで人付き合いを学んでほしいと思って保育園の年少で入れるつもりでいます。
私は今、仕事をしていないので保育園に入るなら仕事を探さないといけないのですがパートだと週に何日位から働いてないといけないか分かる方いますか?
また、保育園は育休明けの方などが優先かと思うのですが私の考えみたいな方は出来れば幼稚園に行ってほしいと思われると思いますか?
考えすぎてよく分からなくなってきたので返答いただきたいです!
- 1歳ママ(3歳6ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
自治体によって週〇〇時間以上など決まりがあるので、区役所で聞いてみるのがいいと思います!
またはホームページなんかにものってるとおもいます。
保育園は点数で入れるか決まるので、幼稚園にいってほしいとかは全く思われないですよ😊
![:。(*-ω-)-ω -*)。:゚](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
:。(*-ω-)-ω -*)。:゚
うちの市では週16時間以上、月64時間以上であれば可能となっています!
フルタイムの人からしたら少しでも入園枠空いて欲しいと思うかもですが、求職中でも申込みできるのでその辺は気にしなくていいと思います。
-
1歳ママ
考えすぎるとネガティブな考えになってくるので気にしなくていいの言葉ありがとうございます😊
- 7月5日
![ぱり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱり
延長保育で預かりをやってる幼稚園もあるので、
検討されてみてもいいのかなと思いました😊
4月入園だと3歳児クラスになると思いますが、
小規模からの転園もあり、激戦区だと休職中では入れない可能性もあると思います💦
私の住んでる自治体だと、小規模卒園による転園は結構な加点があるので、厳しいかもです
幼稚園に行って!とは思わないです😊
-
ぱり
すみません、休職ではなく、求職の間違いです💦
- 7月5日
1歳ママ
ホームページ!!毎日スマホ触るのにそこ全く気づいてなかったです😨ありがとうございます😊