※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

子供が旦那に似ていて悲しくなる。大きくなったらママに似ることはありますか。

旦那似の子供について。子供が旦那に似すぎていて、私とどこが似てるんだろうって思います。つわりもしんどくて、お腹の中で育ててきたのは私なのに、私に全然似てなくて悲しくなります。大きくなったらママに似ることってありますか。

コメント

はじめてのママリ🔰

一緒すぎてついコメントしちゃいました笑笑
11ヶ月の息子誰に見せても旦那似と言われ義母もそれが嬉しいようでママリちゃんに似てるとこー?あるかなぁとか言われて殺意湧きます🫣
まだまだこれから顔変わりますし希望は捨ててません😤

  • ママリ

    ママリ

    悲しいですよね😂私も昔は父親似と言われてましたが、最近は母似しか言われないので、希望は捨てないようにします😭

    • 7月9日
はじめてのママリ🔰

私自身ずっと父親似と言われてきましたが中学生あたりから母に似てると言われることが多くなりました😊自分でも鏡見て母に似てる…って思う瞬間あります。笑

  • ママリ

    ママリ

    私もそうでした!希望は持ち続けることにします😭

    • 7月9日
はじめてのママリ🔰

子供は数年は顔変わりますよ〜!
うちの子も赤ちゃんのころは旦那99%!って感じでしたが成長につれて私要素が増えてきた気がします☺️
あと私なんですが、父親族に似てる似てると言われ続けてましたがこの年になって段々と母に似てきたなぁと思います🥹

  • ママリ

    ママリ

    成長とともにってことがあるんですね!希望捨てないようにします!

    • 7月9日
deleted user

変わることはないと思いますが、パパに似ているというのが勘違いなら成長するにつれてママに似てると思うようになると思います😊

でもパパ似がそんなに悲しいことですか?🤔
今妊娠中でお腹の赤ちゃんは4dエコーで夫そっくりでした😂つわりとかもあったし今から出産控えていますがどっちに似てても良いです🙆🏻‍♀️

  • ママリ

    ママリ

    パパは結構目が細めのタイプで吊り目なんですよね💦なんだか、可哀想で😢

    • 7月9日
あみ

生まれたてから3歳ぐらいまでの時は娘2人とも旦那そっくりすぎて親族の集まりに行くと笑いがおきる程でした😂もちろん大好きな人にそっくりなので可愛いです☺️

自分で言うのもなんですが美女と野獣夫婦と言われているのに
親族達が、がっつり一重のそっちに似たか〜って言われてました🥹(娘がいない所でです)

今長女6歳ですが親族に会うたびにママに似てきてる!!と言われることが多くなりました!
インフルの時の発熱を機に何故か二重が定着して今二重です😉!

顔だけじゃなくて生活してたりしたら
性格似てるな〜って思うこともあったりします☺️

  • ママリ

    ママリ

    私も大人になって二重になったので、希望は捨てずに持ち続けることにします😂

    • 7月9日
はじめてのママリ🔰

わかります!!
赤ちゃんのときって
ほんとパパに似てますよね🥹
そういう子、多いみたいです!
生まれた時はパパに可愛がって貰えるように、赤ちゃんが似るように出来てるらしいです!
ママはお腹の中で育てて愛着わくけどパパはそういうの無くいきなりパパになるわけだから、そういう本能?みたいなのがあるのかな?と思いました。
でも嘘と思われそうですけど、ほんとに赤ちゃん顔変わります!!
上の子パパそっくりだったけど
今ママに似てるねってすごい言われます🥹

  • ママリ

    ママリ

    パパ似からママ似になってくれたら嬉しいです😌

    • 7月9日
はじめてのママリ🔰

うちの子もそうです!
私から生まれたのに似てるとこはありません😂
そして私自身も母に似てることなく大人になりました😂

  • ママリ

    ママリ

    そういうパターンもあるんですね😭

    • 7月9日