※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

育休中の復帰について悩んでいます。子どもとの時間や職場への思い、保育園のメリットなど考え中です。他の方はどうしているのか気になります。

入園してから転園したらいいと言われた。
8月の、子どもが1歳の誕生日から復職予定です。
年度の途中入園は難しいんじゃないかなー、もし入れなかったら延長かなとぼんやり思って産休に入りました。
0歳4月からは私の気持ちが嫌でした。
まだ一緒にいたいと後悔すると思いました。
保活を始めるとやはり年度途中からの入園は厳しいことが分かり、現在地域の園はいっぱい、待機も何人かいる状況です。
職場の人と話したら、必ず復帰してと言われました。
空きがある園に申請するか(職場に向かう方と逆の駅、4駅ほど先の駅、通勤ラッシュの中1時間弱かかる職場の最寄り駅)、10個保育園を書ける欄いっばいに書いたらいい、それで入れたら途中で転園したらいいと言われました。
そんな簡単に言うか。
皆さんそこまでしてるのでしょうか?
私に職場への恩や情熱がないのでしょうか。

早めに復帰してとか、産休の人と交替で何としてでも入ってとか言われるので、夫も私の職場を良く思わなくなってしまって。
色々言われ、好きな職場でしたがうんざり、退職したい気持ちまで出てきてしまいました…。
仕事は好きで、働きたくないわけではなく、10年以上勤めていたところで居心地も良いところでした。
将来の金銭的な部分でも復帰はしたいです。
もしかして私は65歳の退職までいるかも知れないのに、先は長いのだからこの数ヶ月くらいそんなに言わなくてもと思ってしまって。

確かに自分の子と一緒に過ごしていると、もっと一緒にいたい気持ちが生まれ、初めてのタッチもあんよも見たいとか、ずっとお腹にいたこの子を誰かの手に預けると思うと、何とも言えない切ない気持ちが出てきて、これは出産前には想像が出来ないことでした。
それと今年度は復帰しなくても金銭的には切羽詰まっていないところも、この気持ちを助長しているかも知れません。
給付金を延長したいわけでもありません。
我が子より大切な仕事って何?とか考え始めてしまいました。
「育休延長出来る方はランクを下げるのでチェックしてください」の欄にチェック入れようかとも思ってしまいます。
保育園のメリットもよく分かりますし、時短勤務にすれば子どもと過ごす時間も取れることも分かります。
どうしても働きたい、遠いところでも預けたい、働いている方が向いているという方もいらっしゃるので、それを否定しているわけではなく、失礼なことを申し上げていたらすみません。

育休は1歳までと言われているので、もちろん入れたら働くつもりでした。
必要とされていることは感謝しています。
こんなにわがまま言うなら、退職しておけば良かったのかも知れないとも考えました。
でも今更です。
自分の意思で決めたいのに、職場から指示されるのがすごく嫌でした。
皆さんどんな感じなのでしょうか?

コメント

n.m

ほんとにまだまだ女性の社会復帰と、育児の両立って難しくできてる社会ですよね💦
国の制度として2年は育休延長してもいいと定められていてもめいいっぱい取れる人なんてほとんどいないだろうし、私も1人目は絶対二年取ると決めてクリニックの院長に話していました!取れないなら退職くらいの覚悟で、もちろん現在育休中二年取れる予定ではあり、次の子の育休も連続でとらせてもらえますが、新しいスタッフも入りもはや私戻れる場所ないかなとママリさんとは逆パターンです🥲
距離的にも職場は都会にあり、嫁いだ先が地方なので車で1時間半もかかり退職を考えてたところに院長からのご厚意で育休取得させてもらいました。なので、復帰してからも長く勤める気はありませんが、好きだった職場なので複雑な気持ちもあります。
ママリさんの言うとおり、我が子との時間に変えられるほどの幸せや大切な時間というのは考えられないタイプなので、育休延長してよかったと思っています。保育園は本当に入れるタイミングが合えばでいいくらいではないですかね、、、無理くり条件も微妙なところに大切な我が子を預けるのは親として責任も感じますし、
アドバイスにはなりませんが、ママリさんが納得いく答えが出るといいです。私はもし退職してもまた別のところで心機一転、我が子や家族のために働こう!と決めています✨

くまこ

金銭的にもOKなら入れなさそうな保育園だけ書いたり、育休延長の欄チェックしたりして延長もしくは退職します。

私は子供と2人きりの生活が無理で(子供は可愛いですが産後うつ?育児ノイローゼっぽくなってしまいました)早くに保育園入れてしまったのでお子さんともっと一緒にいたい!と思えるのはとっても良いことだと思います🌟

お子さんの成長は一度きりですから存分に育児されるといいと思います。

私の場合保活に乗り遅れて(というか無気力すぎて出来なかった)二次募集で申し込みしました。
ほぼどこも一次で埋まっていましたが通えるところに奇跡的に空きがあったので入れました。小さい公立園で、建て替え工事中で仮設園舎だったので質素に見えて人気なかったんだと思います😂
コンテナ小屋3個くっつけてみたいな見た目だったし園庭も狭め、飾り付けとかもほぼないし行事も未満児はなしという感じだったので。

ちなみに仕事は好きじゃなくて復帰して半年で転職しました😂

Eva

私は住んでる地域が途中入園できないので4月以外は考えてなかったです。私の職場では、保活をどうしたら良いみたいなことは言わないので、あくまで復職待ってるよ、保育園落ちたら仕方ない、待つです。0歳で入園しても、成長の様子が見えないことはありませんよ。家庭保育では見れない姿もあります。ママリさんの気持ちが大事ですので、職場が口出ししてもご家庭優先で検討されてください😌希望園は通える範囲、本当に希望する園だけ書いた方が良いです。