![萩ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘のLD障害について明光義塾が適切か相談中です。
お世話になります。
LD障害の診断がつかないグレーゾーンの娘が居ます。
何故グレーゾーンなのかは、長くなるので省きますが、児童発達の病院を受診した際、勉強のやる気がないので、障害なのか、やる気の問題なのか、判断がつかないと言われました。
現在、通える塾を探しており、公文と学研の無料体験に行きましたが、塾行かないと言い、結局無料体験だけで終わってしまいました。
学校の宿題も多く、本人は、学校と塾の宿題無理と言ってました。
算数のプリント40問が宿題だったり、勉強でやってない所が宿題になり、そのままテストに出ます。
1.2回やったから、もうその単元は終了みたいな傾向もあります。
そのため、個別の塾でゆっくりやっておいでと送り出すのですが、クモンも学研も行かないと行きたがらずです。
私が以前明光義塾に通っていて、先生こまめに見てくれるし、無理のない範囲でやってたのを思い出し、近くに教室もあるので、明光義塾の見学行こうかと思ってますが、やはりLDグレーゾーンだと明光義塾はきついでしょうか?
明光義塾も宿題ありましたが、明光義塾の宿題は苦にならない量だった記憶があります。
※批判はご遠慮下さい。
- 萩ママ(7歳)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
苦にならない量ならば見学私ならば行きます✨
コメント