
コメント

ちーこ
必ず撮るわけではなく、目視で確認できない時に撮るみたいなので一概には言えないと思います💦
ご飯の時に痛がったとの事ですが、歯茎に食べ物が刺さった可能性はないですか?

あこ
ほっぺの内側に口内炎が出来てるとかってことはないですか?
4歳の娘が2歳半くらいのときよくほっぺの内側を噛んでしまって口内炎ができてました。そのたびにご飯が食べられなくなるので大変でした😣
今虫歯になりかけ2本、治療済みが2本ありますが虫歯で痛いとは言ったことないです。
私自身虫歯が多いのですが、虫歯って結構進まないと痛みまでにはならないかなって思うんですが個人差はありますもんね💦
2歳くらいから歯医者に行ってたと思いますが、レントゲンを撮ったのは最近になってやっとだったかなと記憶してます。
何にせよ虫歯じゃないといいですね😣
-
はじめてのママリ🔰
口の中確認してみたのですが、口内炎らしきものもなく、腫れなどもありませんでした😣
毎食じゃなくとも毎日歯磨きはしているし、私も2歳で虫歯で痛むほど進行することってあるのかなと疑問もあります😢
やはりレントゲンはもう少し大きくならないと撮らないですよね💦
今のところ今朝歯痛くないといっているので受診迷ってます💦- 7月5日

ママリ
同じく何度も同じ場所を痛いと言うのですが、歯医者行かれましたか?😢
-
はじめてのママリ🔰
結局、この時手足口病でした😢
トマト大好きなんですが、染みて痛いのか泣きながら食べてました😭
今日たまたま歯医者健診で行きましたが特に指摘もなかったです!- 9月21日
-
ママリ
うちも手足口病から復活したばっかりです😢💦
同じくトマト大好きなのに痛いと泣いてます🥹
フッ素もあるので受診してみます🥳お返事ありがとうございます😭- 9月21日
はじめてのママリ🔰
小さい子だとやはりレントゲンは必須じゃないですよね💦嫌がりそうだなと思う反面、撮らないと隠れてたらどうしようと思って😣
昨日のご飯はほぼ柔らかいものばかりで、よっぽどかなと思ったのですが、今朝は痛くないと言っていて受診迷います😭