※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こーちゃんママ
ココロ・悩み

ピアノのグループレッスンに通い始めて一年が経ち、娘が続けるか悩んでいます。家での練習が不足しており、レッスンでついていけず泣いてしまう状況。娘自身がやりたいわけではなく、親の思いから始めたことに不安を感じています。

ピアノ(ヤマハ)のグループレッスンに通い始めてから一年が過ぎましたが辞める見極めが難しく悩んでいます。
年長の娘ですが、家での練習は私から声をかけない限りしようとしません。
家でゆっくりだと弾けますがレッスンでは本来の曲の速さについていけずパニックになりいつも泣いてしまいます。
家での練習不足なのは確かなので未完成のままレッスンに行くのでできるはずがなく…。
先生も厳しく口調も荒くなります。
娘本人がやりたいといったものではなく私がピアノを習わせたいと思い始まりました。
家での練習も満足にできないのは私の覚悟が足りないのでしょうか?
家での練習では「またピアノ?まだ練習するの?もう疲れた。ピアノもう行きたくない」と最近こんな調子です。
先生に相談すると「〇〇ちゃんは本当は弾きたいんだと思います。親の関わり方も大事なんです」と言われ…。

ピアノを辞めた方、悩んだけど続けている方、お話聞かせていただけたら嬉しいです。

コメント

ちぃ

本人がやりたいと言っていない習い事を続ける意味はないです。

ピアノが嫌いになってしまうだけです。。

迷わずやめます😌

2児のママ

私の長男はヤマハのピアノに2歳から6歳まで通いました。

2歳半の時に発達の遅れが見つかり、なかなかレッスンについて行けなくなりました。

自宅ではCDを聞かせる程度にしました。

4歳の時にレッスンの先生に発達の遅れがあるからついていくの難しいと話をしました。

すると、出来る所だけで大丈夫と言われました。

5歳の時に辞めたい話をしました。
しかし、その時は次男をまだ妊娠して無かったので辞める理由が分からないと言われ辞めれず。

他の友人は、旦那が月謝を払ってくれないから辞めます。って言って、ピアノを辞めました。

元々、生徒は2人だったので長男しか居ないなら居ても。って言う理由から『前々から相談してたのもあるのですが長男だけなら続けるの厳しい』と言ってピアノを辞めました。

でも長男は今でも、歌は大好きですし、楽器触って演奏するのも大好きです。

ななな

初めまして。
うちの子もヤマハのグループレッスン通ってる年長さんです☺️

うちの子も、お家でゆっくりや片手ずつならなんとか弾けますがレッスンでみんなで「せーの!」で弾くと緊張するのか焦るのか間違えてそこから弾かずに不貞腐れてしまいレッスンに参加できないようなことあります😅
娘さんは、ピアノの何が楽しくなくて嫌なのかお話してくれたことありますか?
練習がめんどくさいのが嫌なのか、お友達と比べて上手にできないのが嫌なのか、厳しい先生が嫌なのか‥‥
うちの子の場合は、お友達はみんな上手なのにわたしだけ下手くそだから辞めると言ってたので、みんなお家でいっぱい練習してるよ。あなたがYouTube見てる時間も上手な〇〇ちゃんはきっと練習してるんだよ。などお話して本人を納得させてから練習時間を決めて朝食の前、園からの帰宅後、就寝前のタイミングで必ず今練習している曲のなかから2曲弾くように習慣づけをしました。
(やらなかったらおやつは出さない、テレビのリモコンは渡さないなどのペナルティありにしました!)
最初はサボろうとしていましたが1ヶ月も経つと言わなくても自分からキーボードの前に座るようになりました!
本人も、しっかり練習してから臨むレッスンではあまり上手なお友達との差は感じなくなったようで、だんだんレッスンが面白くなってきたみたいで続けてられています。
あとこーちゃんママさんの質問を読んでいて、先生が厳しく口調も荒く指導されるっていうのはわたしも嫌だなと思ってしまいました😅
娘のクラスの先生は、子供たちの自主性を重んじてくださってる感じでたまたま園の活動などで疲れて眠そうな日などは「そういう日もあるよね!来週はちゃんと聞かせてね!」など声掛けしてくれるので‥‥
子供も先生が好きなので、「先生来週は聞かせてねって言ってたよ!これで先生に聞かせられるの?」と言うと必死でなんとか完成させてます。
先生が苦手なら、一度違う曜日や違うヤマハの教室に見学行ってもいいのかな思いました💦

はじめてのママリ🔰

私はママさんの覚悟が足りないと思いますよ。
はじめから声掛けしなくても練習する子なんて極々少数です。自分からやりたいと言って習ってる子でも声をかけてかけてかけ続けて習慣化するまで声かけて、最初の1〜2年は一緒に練習するくらいの覚悟がいります。
自分からやりたいと言ったわけじゃない子に声かけないとやらない〜なんて当たり前です。

続けさせたいならもうされてるかもしれませんがママもピアノの隣に座り一緒に練習する。
あとグループレッスンはは良くも悪くも周りに合わせる必要があるので個人レッスンにうつるのもいいとおもいます😊
本人がもうやめたいと言ってるなら無理に続ける必要もないのかなとは思います。先生は続けて欲しいでしょうから本当は弾きたいとか言いますよね。少しお休みしてみてもいいかもしれませんね。

みんてぃ

3歳から個人でピアノ習ってます。習い始めてまだ一年、自分から練習しないのなんて当たり前だと思いますよ。幼稚園児の習い事は私の趣味だと割り切ってるので、時にはぶつかりながらでもピアノに向かわせる覚悟はある程度は必要だと思います。

うちはまず、百均で好きなシールを買ってあげて、練習した日はカレンダーに貼ってよい、というところから始めました。(カレンダーは子供用の学習カレンダーを用意して、子供目線の高さに貼っています。手帳などでもいいとおもいます。)
あとは、レッスンの前の日は必ず練習しておくことなど、少しずつルール化していきました。
今は両手で少しずつですが弾けるようになり、YouTubeで見た曲も私が耳コピで簡単にして教えてあげるなどしたら面白さに気付いたみたいで、自分から練習することも増えました。
自分はピアノが得意だし、楽しい!と思ってるらしく、幼稚園の鼓笛隊でもキーボードに選ばれ、今はとてもピアノを楽しんでいますよ😊(進度は遅いですが🤣)

もっと子供のペースに合わせて進めたいなら、個人レッスンに切り替えては🙆‍♀️

まま

ヤマハのグループレッスンを1年していましたが、先生との相性がうーん、、、という感じだったので個人ピアノの体験を2カ月お願いして子供にどちらを続けたいか選ばせ今は個人へ通っています。

元々練習もあまりしないタイプでしたが個人が合っていたようで今はこれしたよ、みてみて!と楽しそうに練習していますよ。

ヤマハを嫌がっていた訳ではないのであまり参考にはならないかもしれませんが…

私自身が幼少期に行きたくない、辞めたいと言い9年間通った習い事があるのですが大人になった今でも嫌な思い出として残っています。
1度離れてみて本当に行きたかったら娘さんがもう1度行きたい!と自分で言うのではないでしょうか。

はじめてのママリ🔰

その先生、またはヤマハが相性が悪いのでは?
ヤマハにこだわる必要はないと思います。
お休みまたは辞める等してみては?
うちの子もピアノ習ってますが趣味でしているのもあり、先生は子供との相性で決めていて楽しそうに通っています。
その道のプロというかピアノで食べさせていきたいとかでなければ、その先生にこだわる必要ないのでは。

はじめてのママリ🔰

私自身がピアノを習っていました〜練習が嫌で嫌でって時期ありましたよ!

グループレッスンではなくて、個別のレッスンあるいは、個人の先生に変えるのはどうでしょうか??
ゆっくりなら弾けるのであれば、その子のペースに合わせてピアノを弾かせてくれるところがいいと思います😊幼児さんならなおさら!
私は先生が神のように優しくて根気強かったので、練習不足でも通ってましたし笑、嫌いにはならなかったですよ✨
親からは1日1曲5回は練習して!ってかなりハードル低い練習内容だけ課されてました😂
親もお子さんも通いたくなる先生に出会えるといいですね💕

はじめてのママリ🔰

同じ幼児科2年目ですが、ご担当の先生の対応が良くないかなと感じます💦

こちらの先生は、出来る子には移調を勧めたりどんどん課題を与えていますが、「最低限のレベルとしてはテキストの曲を完成させる必要はない」と言ってくれているので、みんなが同じレベルで弾ける必要はなくて、それぞれが出来ることでいいんだなと感じています。

個人的な意見ですが、親の関わり方より先生の関わり方が問題な気がします…😥