

彪雅mama
妊娠中、特に妊娠初期は
妊娠した身体について行けず
よく貧血になります。
貧血をよく起こす人も居るようで
つわりの一種だと聞いた事もあります!
私は1度だけ意識を失いかける程の貧血をしましたが
頻繁ではないのでわかりませんが…
妊娠初期の頃、わたしは怖くて
一人で外出はしませんでしたよ!

*Nao*
私も妊娠してから何回かなります!(๑°⌓°๑)
今は後期に入りましたが、後期になってからもたまになります(つω・`。)
怖いですよねσ(^_^;)
初期の頃、つわりは食べ悪阻だったので、私も栄養などは足りていたのですがやはりつわりの一種とお医者さんに言われましたσ(^_^;)
なるべく、お買い物など外に出るときは旦那さんや頼れる人が一緒にいるときが良いかと思います!
私は今でも怖くて一人で近所のスーパーですら買い物行けません(つω・`。)

ありす
このことが原因でしばらく仕事を休んでて、、、
何かと不安です(>_<)
妊娠初期はひとりでの外出避けた方がいいですね!
ありがとうございました(^^)

彪雅mama
気をつけてお過ごし下さいね(>_<)!

ありす
自分だけじゃないとホッとしました(;;)
ネットで調べても栄養水分足りてて倒れるつわりなんて見当たらなかったので不安でした(;;)
ありがとうございます(^^)
ぷうさんも気をつけてお過ごしくださいね☆

ありえる
わたしも悪阻は吐き気、目眩、立ち眩みでした。
初期は電車に乗ると頻繁にありましたが、ありすさんに比べると酷くはなかったようです。
対策になっていたのかわかりませんが、マスクをし、飲み物&飴を鞄の中に入れ、悪阻予防に努めてました。
身体が辛いときもありましたが、妊娠前と同様の生活を送りました。
小まめに休憩をとったりしながらですが。
現在は13週で日によって波はありますが、悪阻もかなり楽になって来ました。
まだまだお辛い時期とは思いますが、無理はせずお身体第一にお過ごし下さい。

ありす
自分なりに対策を考えていかないとだめですね!
参考にしてみます☆
今は辛くて仕事を休んでしまっていますが早めの復帰を目指してがんばります!!
ありがとうございました(^O^)
なんばっちさんも、お体に気をつけてお過ごしくださいね。

まるる
私も最初の頃、電車乗るたびに貧血ぽくなり何度も途中下車して倒れそうになりました😣
買い物行ってもずっと立ってるとフラフラ。泣
5ヶ月くらいまでありましたよー(>_<)気をつけてくださいね😔

ありす
5ヶ月くらいまであったんですか(>_<)
仕事休んでるのでいつ復帰できるのか、、、と不安です(>_<)
ありがとうございました☆

ありす
もともと貧血は持っていないのですが妊娠してからふらふら、、、
次の検診で血液検査あるので聞いてみます(^^)
ありがとうございました☆

ありす
鉄分を意識して摂取してみます(^o^)
もともと貧血だともっとひどそうですね、、、
ありがとうございました☆
コメント