
コメント

pipitan
私も同じ時期に稽留流産と診断され、手術を待たずに自然流産しましま😢
1回目は卵胞チェックをしなかったのですが、、2回目は卵胞が13mmほどから大きくならず💦3度卵胞チェックに行きましたが、大きくならないまま排卵していて、今リセット待ちですm(_ _)m
今までこんなことが無かったので…私も心配しています😢
答えになってなくて申し訳ないですが💦同じような状況でコメントしてしまいました(><)
pipitan
私も同じ時期に稽留流産と診断され、手術を待たずに自然流産しましま😢
1回目は卵胞チェックをしなかったのですが、、2回目は卵胞が13mmほどから大きくならず💦3度卵胞チェックに行きましたが、大きくならないまま排卵していて、今リセット待ちですm(_ _)m
今までこんなことが無かったので…私も心配しています😢
答えになってなくて申し訳ないですが💦同じような状況でコメントしてしまいました(><)
「卵胞」に関する質問
生理中の内診でみえる胞状卵胞?というものはいくつもあっても問題はないのですか? これが排卵が進むにつれて、一つだけ成長して排卵するという仕組みでしょうか? 特に多嚢胞という話はされてません 多嚢胞の場合は排…
今卵胞が12mmとエコーで見てもらいました。 1日2mmずつ、18-22mmで排卵、順調に行けば3日〜5日後に排卵という計算で合ってますか😣? ちなみに多嚢胞〜ともいわれ、もう片方にはつぶつぶが4粒くらいありました😢 今回12mm…
3月28.29.30とタイミングを取り、4月2日に排卵チェックしに行くと卵胞22mmになっていまして、いつ排卵してもおかしくないから2日の今日と4日にタイミングを取ってくださいとゆわれました。ですが、3日ほど前から胸の痛み…
妊活人気の質問ランキング
パスタ
ありがとうございます。
今日、レディースクリニックに診察に行ってきました。
卵胞は育っておらず、リセット待ちになりました。
早く妊活したい〜