コメント
はじめてのママリ🔰
ドアtoドア1時間なんて1都3県なら普通ですね😳
でも今が近いからきついんだと思います😭
一軒家を買ったらだいたいの人が職場から離れることになるので、マンションにして近くに住むか一軒家で離れるかになるかな、と思います!
退会ユーザー
1時間は許容範囲です!
私も通勤が25分距離から1時間になりましたが、その時間を資格の勉強したりドラマ見たりなど自分の時間として使えているので苦ではないです!
はじめてのママリ🔰
ドアtoドア1時間なんて1都3県なら普通ですね😳
でも今が近いからきついんだと思います😭
一軒家を買ったらだいたいの人が職場から離れることになるので、マンションにして近くに住むか一軒家で離れるかになるかな、と思います!
退会ユーザー
1時間は許容範囲です!
私も通勤が25分距離から1時間になりましたが、その時間を資格の勉強したりドラマ見たりなど自分の時間として使えているので苦ではないです!
「住まい」に関する質問
住宅購入について皆さんならどうしますか?? 現在中古一軒家に住んでいます。ローンなし築38年です。 新築を建てたいと思っていて同じ地区で新たに土地購入して新築建てるか、今住んでいる家を解体して家を建てるか迷っ…
バカなので言い方わからないんですけど、、 これからどんどん土地や家の価格上がってくと思いますか? マイホーム欲しいけど旦那の仕事の独立などこれからする予定で収入が安定していない。だけど、子供が小学校上がる前…
中古マンションをいくつか内覧して、仮審査しています。 不動産の担当者がしきりに「ここじゃないとダメ!と絞ってしまうのはやめましょうね!視野を広く、ここならどう生活するかな〜と考えてみてくださいね」と言ってい…
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
やはり首都圏はこれくらいの通勤時間普通ですよね。
ただ、近くのマンションも高くてマンションにするにしても1時間くらいかける場所になりそうです。
今のエリアは築30年とかでも4000万以上で😭
だったら、エリア外して築浅の方がいいのかなと思ったり。
はじめてのママリ🔰
エリアにもよりますが都内で4000万なら破格ですもんね🥲どんどん上がってますし…
ご主人も1ヶ月くらいで慣れそうな気もしますが、代替案提案してもらって話し合うしか無いですよね😭😭