
コメント

はじめてのママリ🔰
ドアtoドア1時間なんて1都3県なら普通ですね😳
でも今が近いからきついんだと思います😭
一軒家を買ったらだいたいの人が職場から離れることになるので、マンションにして近くに住むか一軒家で離れるかになるかな、と思います!

退会ユーザー
1時間は許容範囲です!
私も通勤が25分距離から1時間になりましたが、その時間を資格の勉強したりドラマ見たりなど自分の時間として使えているので苦ではないです!
はじめてのママリ🔰
ドアtoドア1時間なんて1都3県なら普通ですね😳
でも今が近いからきついんだと思います😭
一軒家を買ったらだいたいの人が職場から離れることになるので、マンションにして近くに住むか一軒家で離れるかになるかな、と思います!
退会ユーザー
1時間は許容範囲です!
私も通勤が25分距離から1時間になりましたが、その時間を資格の勉強したりドラマ見たりなど自分の時間として使えているので苦ではないです!
「住まい」に関する質問
一軒家に住んでます。 何軒か新築で家が立ち、家ごとに境界線のフェンスが 元からついてます。 裏のお家とのフェンスは境界線が向こうのものなので、 よくシートとか今の時期だとプールとか干されてるんですが、 ずっと干…
自宅に大きなリビング吹き抜けがある方にお伺いしたい事があります‼️ 36坪のお家でリビング階段で10帖ほどの吹き抜けを計画しています。 冬は暖かい空気が上に行き1階は寒いですか?床暖は付けないです。シーリングファン…
戸建て買ってから5年…初めてGが出ました死にそう😭 旦那がたまたまいたので捕まえてもらいましたがそれからもう2時間くらい経っているのにまだバクバクして寝れません… ブラックキャップ、まだ買ってから開けていなくて…
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
やはり首都圏はこれくらいの通勤時間普通ですよね。
ただ、近くのマンションも高くてマンションにするにしても1時間くらいかける場所になりそうです。
今のエリアは築30年とかでも4000万以上で😭
だったら、エリア外して築浅の方がいいのかなと思ったり。
はじめてのママリ🔰
エリアにもよりますが都内で4000万なら破格ですもんね🥲どんどん上がってますし…
ご主人も1ヶ月くらいで慣れそうな気もしますが、代替案提案してもらって話し合うしか無いですよね😭😭