※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つむぎ
家族・旦那

友人たちが実家の近くに住んでいて羨ましい。実母が育児を手伝い、旦那さんも許可している。彼女たちは計画的に選んだのか、私は考えていなかった。毎日羨ましく感じている。母が他界しており、実家は遠く、育児を実家のそばでできないことが残念だと感じている。

結婚して子供を産んで、自分の実家のすぐ近くに住んでる友人達が本当に羨ましいです。


すぐ近くに住んでいる実家のばぁば(実母)が育児を手伝ってくれるそうです。
妻実家の近くに住むことを許可してくれる旦那さんがいるのも本当に羨ましいです。

彼女たちは最初から実家の近くに住むことを計画して、
それを許してくれる旦那さんを選んだんでしょうか?

本当に頭が良いなと思います、私はそこまで考えてなかったです。

結婚して4年以上、毎日羨ましいと思いながら過ごしてしてまってます。

私は結婚前に母が他界してて、実家は片道車で1時間20分です。
毎日地元で結婚して実家のそばで育児できれば良かったなぁと思っています。たまには涙も出ます。

コメント

ぷりん

羨ましいと思うのは育児を手伝ってもらえるからですか?

  • つむぎ

    つむぎ

    返信ありがとうございます。

    子育てというよりかは、見慣れた土地に住める&地元の友達がいること。
    親が1人暮らしでも何かあったら、すぐにかけつけて介護と両立できることですね💡

    • 7月3日
ママリ

実家から車で5分のところに住んでいますが、私は全然そんなつもりなく、旦那が今住んでいる土地を選びました😅

でも、本当に困っているときは誰も助けてくれないですよ。
両親も仕事していて、本当に辛いときや、子どもの体調不良で仕事休めないときにヘルプ求めても助けてもらえた試しないです。

あしゅりー

私は、自分の実家まで歩いて3分の所に住んでいます。

でも、結婚当初は義実家近くの県外に住んでましたよ。

夫の仕事が東京だったんですが、転職してもらい、地元に戻ってきました。
なので最初から計画していたわけではないですが、自分でもうまく丸め込んだなと思ってます(笑)

今じゃ夫は、妻側の実家の近くに住む方が絶対良いって自分の意見みたいに言ってますw

でも、つむぎさんの場合お母様が亡くなっているならあまりお手伝いは期待出来ないのでは?
お父様は協力してくれそうですか?

お父様が協力してくれる
お子さんが未就学児
まだ2人ともアラサー
今の給料だと足りない

などの条件が揃っているなら、転職を促してみても良い気がします。

はじめてのママリ

うちの母が似たような感じで、早くにお母さん(私の祖母)を亡くし、祖父も私が生まれて少しして亡くなったので、帰る場所もなく辛かったみたいです🥲

うちは旦那も私も地元が同じなのもありますし、逆に義母はもう亡くなってるので旦那的にも助けてもらえる私の実家に近い方がいいよねって言ってくれました!

最初からわかってて結婚した訳ではないですが、普段から私の意見をちゃんと聞いてくれる人ではあります!

ほんとに子育てってしてみると大変で、頼れる場所が欲しくなりますよね。

はじめてのママリ

わたしも実家から徒歩3分の距離に住んでいます。
周りから見たら育児を手伝ってもらっていると思います。

でもわたしは実家から離れた場所に住めば良かったなと思います。
必要以上に干渉されますし、手伝ってもらってる以上、文句言えない部分もあったり…

旦那がわたしの実家の会社に転職したので、実家側に引っ越しましたが、転職せずにいたらよかったなあって思ったりもします。

yuki

そうですね、自分の実家の近くでもいいやって言ってくれる人を選びました😢

母には
良いよねー、私はこんなことしてもらえなかったとちょこちょこ言われながら過ごしてます😂

でも1時間20分でも近い方がと思います🥺
月に2回くらいは帰れそうですが、、、🥺

       チョッピー

親の家〜自営の会社の通勤路に、ある程度計画して、家を買ったりタイミングをみて出産したりしています。なので手伝ってもらいますよ〜🍀
でも、ないものもあります。田舎とか帰省とか〜
ソレはそれで羨ましく、なんか旅行感覚で毎回帰省される友達をみて、子供たちはいいなぁってよく言ってますよ。

moony mama

お友達がどちらのタイプかはわかりませんが、最初から計画してる人も少なくはないと思います。

かくいう私も、結婚する時に
「将来、母の面倒は見てほしい」と伝えました。すでに父が他界していましたし、結婚する気のない姉が実家にいましたが、男兄弟が居ないので、何かの時には頼りたかったので。
夫からの答えは、「だから、俺が良いでしょ。俺の家族との同居にはなるけど、実家とも近いの確定だよ」と。(実家 車で20分)
義両親と同居というのは、もう夫と付き合う時点で、将来を考えるなら確定してましたし。
両家をちゃんと大事にしてくれそうだから、結婚決めました。
母も他界し、実家には姉一人になりましたが、義両親も「お姉ちゃん寂しいだろうから…」と気にかけてもらえてます。
まぁ、同居の苦労はもちろんありますが、まだ楽な方だろうなーと思いながら,日々暮らしてます。

はじめてのママリ🔰

私は親が近く住んでいますが、母が認知症になり介護が始まり、子供も小さいので親に頼るどころか親の面倒をみなきゃいけないのにそこまで見れず、父も元気ではないので実家へ行くと掃除洗濯をしながら子供をみなければならず、ほんとに毎回涙が出てきます。
結局先に親はなくなるし、おやに頼らずに生きていける自分を褒めたいと思います。
誰も褒めてくれませんが笑

つむぎさんも親に頼らず育児をしていてほんとに偉いと思います。