※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

両親が家で過ごすことが多く、外出をあまりしない母親が気になる。義両親とは楽しく外出するが、実の両親は消極的。過去の経験もあり、ストレスを感じている。同じような経験をした方はいますか?

休日どこにも出かけない両親。
孫とも出かけてくれない。

1歳の子供を育てる母親です。
実家、義実家はどちらも車ですぐの場所にあります。
子供が走り回れるようになり、休日には家族で大きな公園に連れて行ってあげたいなと思うようになりました。
義実家は「〇〇しよう」と誘うとすぐ乗ってくれ、義両親からも今度焼肉一緒に食べに行こう、今度水族館行きたいね、とお互いにあれしようこれしようと気軽に言い合える中です。
実際に私が義両親に声をかけたところ、先日は暑い中地域で一番大きい公園に一緒に行ってくれて、子供と思いっきり遊んでくれました。とっても助かったし、嬉しかったです。

一方、私の実の両親のことです。
前提として子供(孫)のことを心から愛してくれています。実家に帰った時は一緒に遊んでくれます。成長を一緒に喜んでくれます。
ですが、一緒にどこかに出かけてくれないのです。
この間、私が母親に「子供がたくさん走り回れるようになったから今度一緒に公園行こう」と連絡しましたが、スルーされました。
また、義両親から「今度〇〇ちゃん(私)のご両親と一緒に皆でご飯でも食べようね」と言っていただいたので、母親に伝えましたがこれもスルーされました(今まで何度か集まってご飯を食べたことがありますが、すべて義両親が発案してくれたものです。)
思えば、私の両親は全く外食しないし、近隣のショッピングセンターに行くこともないし、もちろんレジャー施設や何かを観に行くようなこともありません。
外食を全くしないので、私は高校生になるまで外食でのお会計の仕方を知りませんでした(伝票をレジに持っていくこと)。
中学生の頃に近隣のショッピングセンターに行きたいと母親に言うと、何で?理由は、と聞かれるので、新しい洋服を見てみたい、などと答えると無駄遣いしないで、と怒られていました。
ショッピングモールは買い物をするところでもありますが、特に用がなくても色々見るのが楽しくて出かけている方もいます。
高校生になって自分で遠くに行けるようになるまで、こういうお出かけの仕方があるなんて想像もつきませんでした。
旅行は小さい頃にはたまに出かけていたと思いますが、県内ばかりで、遠くには行ったことがありません。
必要なものはすぐに買ってくれる両親でしたが、母親が倹約家で、貧乏ではなかったと思いますがうちにはお金がないとよく聞かされていました。

そんな環境で育った私なので、今でも両親に一緒に出かけようと言うのがとてもストレスに感じますし、実際にほとんど一緒には出かけてくれません。

愚痴になりますが、よかったら聞いてください。
少し遠いところで私達の結婚式をした時、両親、義両親皆で式場のホテルに泊まってもらいました。
近くに観光施設があるので、私達、両親、義両親の皆で一緒にのんびりできたらいいと思ったのです。
しかし、実際は両親が別行動を望むような形になり、一緒に近くを見て回ることはありませんでした。
(両親が義両親を嫌っていることは1ミリもありません。理由がよくわからないのです。私にはいい義両親だから仲良くしなさいと言います)
両親、義両親に楽しんでもらいたいと考えて招待したのですが、失敗に終わった形です。
今でも思い出すと少し悲しくなります。

長くなりましたが、両親には大変感謝をしていますが、出かけることに関して消極的すぎないかと違和感を感じてしまいます。
父親も母親も休日はテレビをつけっぱなしにして、スマホをずっといじっています。

こんな両親だったという方なんていますか…?
かなり長文で恥ずかしいですが、共感してくださる方がいらっしゃると心が軽くなります。
読んでくださり、本当にありがとうございました。

コメント

えるさちゃん🍊

読んでいる感じ外に出ることが好きじゃないような感じがしますね🤔
人付き合いも苦手なのかも🤔

義理両親が行ってくれてるなら実親には行こうって言わなくてもいいんじゃないですかね?🤔