![くるみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
最近、食事制限でストレスを感じています。好きなものを我慢するのがつらい。体重や健康には気にしていないけど、無理なく食べたい。妊娠中でも気にせず食べられる方、いますか?
最近、塩分控えようとか糖分控えようとか思いすぎて
ストレスです‥
食べることが幸せに感じる性格なので( ; ; )
例えば、糖分を控えるために甘いもの食べたくなったら
普段はスイーツとかだけど、和菓子にしてみる!
とかやっていますが、やっぱり好きなものを好きなだけ(過剰摂取にならないよう)食べたいです!
今は別に医師からも何も指摘ないですし、元々痩せ型なので体重増加もそこまで気にしなくてもいいかなと思っています。
何も気にせず妊娠中過ごされてた方いらっしゃいますかー?😔 同じ方がいてくれたら嬉しいです。
- くるみ(生後5ヶ月)
コメント
![🦄🦋](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🦄🦋
ストレスの方が良くないと思って好きな物食べてます🥹
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
尿検査などで数値を指摘されたとかじゃないんですよね?💦それなのになぜそこまで気にされてるんでしょうか?😳
もちろん食べ過ぎは良くありませんが、甘いものは別に妊娠中食べても全然大丈夫ですよ💦
中にはかなり神経質に制限されてる方もいるかと思いますが、個人的には医師からダメと言われたものじゃなければ常識の範囲で普通に食べていいと思うし、神経質になる方が赤ちゃんに良くないと思います😌
私はもともと普通体型でしたが妊娠してから特に食事制限とかもせずストレスもなかったし7キロしか増えなかったですよ😊
-
くるみ
コメントありがとうございます!
SNSなどみると、妊婦さんこれやめて!とか、制限頑張ってるママさんとかに影響されて、こんな自由に食べてちゃダメなの?!って思い始めたのがきっかけです😂
全然大丈夫ですよね!!!!
別に3食カップ麺にしてるわけでもないし👍そう言っていただけて、よかったです☺️- 7月2日
-
はじめてのママリ🔰
SNSとか見るとほんとそういうの多いですよね😅
水銀とかは気をつけてましたけど、お寿司も普通に月1くらいで食べてましたよ😊
特定の食べ物を全く摂取しないとかすると赤ちゃんがそれに対するアレルギー体質になることもあるみたいなので普通になんでも健康的に食べるのがいいと思います!😆
出産まで後少し頑張ってくださいね☺️- 7月2日
-
くるみ
そんなこともあるんですね!!
気にしなくて良いんだ!って思えました、ありがとうございます☺️- 7月2日
くるみ
コメントありがとうございます!
ストレスの方が良くないって私もいつも甘やかしてます😂
でもほんとにその通りですよね!!
🦄🦋
本当ストレスの方が良くないです!
私なんてお寿司も食べますしすじこもご褒美として月1か月2買って食べてます😂
くるみ
わあ〜そういう意見嬉しいです!今晩から食後のデザート復活です✊🏻ありがとうございます!