※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫が育休中、夜間の育児の役割分担に悩んでいます。授乳や家事をどうするか迷っており、夜間の育児についてアドバイスを求めています。

【育休中の夫婦の役割分担について】
今後出産予定ですが、夫婦の役割分担について悩んでいます。
夫が育休を取得する予定なのですが、夫の育休中は夜間の育児はどのようにしていくのがよいのでしょうか?

夫:家事全般可能、義実家徒歩10分圏内
私:家事全般可能、片付けや掃除は私の方が得意、実家県外

授乳は混合がいいなと思っていて、夜間の授乳をミルクで夫に頼む日を作るか、家事全般やってもらう代わりに授乳は私で夜間含めほぼやるか迷っています。
そもそも家事と育児で分担分けるよりお互いできた方がいいと思うのですが、日中はともかく夜間が悩みます。
最近自分も眠れなくなってきて途中起きてしまうのですが、そういった様子の無い夫を見ると、夜泣いている赤ちゃんに気付くの私の方が早そうだから私が毎回起きることになるのかなとか、夜間2人でやってたら日中辛いだろうからどちらかが起きる形がベストかなとか、夫起きられるの?とか色々考えてしまいます。
最悪義実家にも頼ろうとは思っていますが…。

男性育休をとってパパママ2人で育休期間が被っている方、過去にそういう経験をされた方、どのように役割分担をしていたか教えてください🙇‍♀️
(まとまりの無い文章ですみません…)

コメント

はじめてのママリ🔰

なんだかんだ臨機応変になると思いますよ😀
私も混合が良いな〜と思い、最初は混合だったのですが、乳がとにかく張るので、夜間授乳をスキップするのは無理でした😵
張らなくても、夜スキップしてしまうと母乳量減ってしまうので、完ミになってしまう可能性もあるのかなと思います🤔
そこらへんは、自分の体質や気持ちとの相談になってくるかなと思います!

私の場合は夜間は私で、日中は夫が対応してくれてました🙌
産後2ヶ月くらいまでは家事はほとんど夫でした☀️

うちは夜間は1-2ヶ月ほど続き、だんだん夜一回起きるだけになったので、特に辛くなかったです!
もしお子さんがよく起きるタイプとかだったら、授乳終わったら旦那さん起こして交代して……とかその時々になるのかなと思います

はじめてのママリ🔰

新生児期は
22時親子3人一緒に寝る→1時過ぎに👶が起きたら旦那が🍼→次の4時頃の授乳は私→朝7時3人で起きる
ってリズムでした!
今旦那の休みの日は、夜間授乳は私その代わり日中お昼寝時間もらってます!

一応役割は決めてますが、特に新生児期は何しても寝なくて辛くて、結局二人共起きて「赤ちゃん寝ないね…私達眠いよね…」と言いながら夜明けを待った日も多々…😂笑

母乳の出方やママの体調次第で過ごし方も変わってくると思うので、産後赤ちゃんと過ごしてみてどうしたらいいか考えていけばいいと思いますよ✨

はじめてのママリ

旦那さんは育休どれくらいとるのでしょうか?

うちは1ヶ月とってくれましたが、、
夜中頼んで交代しても眠すぎてミルクも寝ながら空の哺乳瓶くわえさせてたり、、
日中は休みだー!と言いながらゲーム三昧。
夜中泣き出すとそれにうるさいと布団被ったり、、

分担しようと思っても結局全て私でした。
育児って想像以上に大変です。
男性なんて泣いてる声に反応しないし普段なれないリズムに不機嫌になるしでほんとに頼りないです。

ですが、育児の大変さ分からせるために私なら夜やらせます。
ダメそうなら代わります(子供のために)
きっぱり分けるのはやってみて旦那の出来具合確認した方がいいと思いますよ!
うちの旦那みたいにならないように!

ママリ

うちは3ヶ月育休で最初めちゃくちゃでした😅💦

混合でよく寝る子だったので、夜間も2人で対応してました😄
・私が母乳あげてる間に夫がミルクの準備→夫がミルクあげてる間に私はトイレや水分補給→みんなで寝る
って感じでした😅
夜に限らず日中も赤ちゃんが寝てる時は私も寝てました😄
何するにも遅い人でモヤモヤしましたが、最終的には1日2食ご飯作るようにお願いして、赤ちゃんが起きた時間や機嫌のいい時間に食べられるようにしてもらいました😅

男の人は赤ちゃん泣いててもだんだん慣れて起きなくなります😅
私は完全に任せるのはできませんでした😂

はじめてのママリ🔰

皆さん経験談ありがとうございます🙇‍♀️
やはり臨機応変に対応すること、夫の出来具合にもよるのですね🤔
生まれてみないと分からないこともあるのだなと改めて思いました。
産まれる前に夫とも話し合って、産後はやりながら相談出来るのが理想だなと思いました☺️(理想ですが…)
ありがとうございます!