育児で失敗し、子供が物を投げたり怒りを表現するようになった。後悔しており、どうしたらいいか悩んでいる。息子を変える方法はあるか。
育児の失敗について。
子どもの前で物にあたってしまいました。
それ以来、ちょっとでも注意する(ご飯の冷しゃぶを握ってはコップに入れるので「汚いよ、食べたくないなら残しなさい」という等)と、手当たり次第に物を床に投げつけるようになりました。
「物を投げたらだめ。怖いでしょ」といっても「でも、かーちゃんもやってたでしょ?だからだよ。だから〇〇くんもやるんだよ」と言われ、「あの時はごめんなさい。〇〇くんも怖かったよね。もうしないから、やらないで」「でも、なげたくなっちゃうんだよね」と…。
会話ができないほど泣いているときもあり、物を投げたりワザと怒られることをしたりします。
数ヶ月前までは本当に2人育児がしんどくて、私自身がノイローゼになってましたが、最近少し落ち着きなんとかイライラを少しずつコントロールできるようになってきました。
が、もう遅かったようで、息子は物を投げたり泣き叫んだりしてイライラを表現することを覚えてしまいました。
本当に後悔しかありません。夫にも1回覚えちゃったから物を投げる子になったんだ。(私)のせいだ。と言われます。
もう、息子は物を投げない、他害的な癇癪を起こさない子にはなれないのでしょうか。私が怒った後に「〇〇くん大好きだよ、でもこれはしたらだめだよね?」と言っていたので、癇癪をおこしても「ごめんね、かーちゃん大好き」といえば許されると思っているみたいです。
息子をDV気質にしてしまった私に、これからでも何か出来ることはありますか。
虐待された、見て育った子がしつけの方法としてそれしか知らず、自分の子にも虐待をするように、3歳で学んだことは変えられないのでしょうか。本当に後悔しています。下の子が生まれて約4ヶ月の間の子育てをやり直したいです。
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月, 3歳7ヶ月)
コメント
怪獣👦ママリ🔰
お話が出来るのであれば、物を投げる以外でイライラを発散する方法を一緒に考えるのはどうでしょうか?他の方法があることを知れば変わるかもです!
私だったら何かで口を隠して叫んでみたり🤣
もしくはお母さんを見て覚えたのなら、違う方法も見て覚えたりしないでしょうか?
まだ3歳なので改善の余地はあると思います!今からでも遅くないです!
うちの子もまだ怒ると投げたりする事もあるのですが、少しずつ落ち着いてきてます😅
全く関係ないですが、旦那さんにモヤモヤしました…誰のせいとか無くないですか?そんな事より一緒に改善策考えてくれって思います。
ラティ
全然 修正可能だと思います🤔
まだ3歳、イヤイヤ期というかそういう時期というか。
まだ自分を上手く出せないというのも相まっての行動も無くはないと思います。
かといって すぐに治る、改善される物でもないので こればかりは根気よく付き合う事だと思います🙌
ママだけの責任ではないです。大丈夫。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。まさにイヤイヤ期なんだと思います😭ただ、めちゃくちゃ口が立つので表現出来なさを私や周りの大人に理解されにくいのかもしれません。
ものすごく反省しているので、これから修正できるように努力したいです。- 7月3日
-
ラティ
我が家の息子も 長女に比べると表現が苦手で理解が難しく、度々衝突してしまいます💦
長女は長女で保育園から色々覚えてきますしね😂
誰のせいとかではありませんよ、1人で抱え込まず周りに頼ってくださいね💕︎- 7月3日
やすばママ
下のお子さんがお幾つか分かりませんが、
上の子はうちの長男と同じくらいですね。
毎日お疲れ様です。
うちも泣き叫んでますよ。イライラしたら、
泣いたら物投げる時もあります。
私はとりあえず叫ぶだけなら泣き叫ばせておきます。
途中からきっと何に泣いてたかわかんないで泣いてると思うのでそうなったかなーと思う頃に抱っこして「ママとお話、」と言って、冷静に話してます。
でもこれが正解かは分かりません。
明日、なんなら区の育児相談で聞いて来ようと思ってます。
もしそういうのがあるなら保健師さん経由で申し込んでみるといいですよ!!
-
はじめてのママリ🔰
下の子は7ヶ月です。長男が2歳半のときに生まれて、頻回授乳の完母で手が離せない時に、長男なりにお手伝いをしようとして、から回って洗面室が水浸しになったり、掃除機の後ろに隠していた酒瓶を取ってきてこれ何ーと割りそうになったりと、家が大変なことになって、私がパニックで泣いたり身動きが取れないことでキツく言ったり物にあたったりしてしまったんです…。
年齢的な物もあるのでしょうか。先日もプレイランドから帰る時に泣いて暴れて寝転がろうとして頭を打って(絨毯でした)また泣いて…小脇に抱えつつベビーカーを押してなんとか帰ってきました…。
冷静になってからお話されるのすごいと思います!私はお互い冷静になる頃には長男の興味が違うところへ行っていて「さっき物を投げてたけど」と言っても「〇〇くんあれしたいんだよー」「あとで!さっきダメなことを…」「やだ、向こう行くのーっ!!」とエンドレスです💦どうやら叱られそうという空気を感じて話題をそらしてます。楽しい話なら聞くので。
市の育児相談は1歳頃までのものがあるので、次男の名前では予約できるようになってます。長男の相談もできないか聞いてみます。- 7月3日
はじめてのママリ🔰
そうですね、「そんな言い方しないで」と言うと「じゃあなんていえばよかったの?」と聞いてくることもあるので、学んでいる最中なんだと思います。私の今の発散法は次男の頭を撫でることなのですが…💦
長男もいつでも出来るような他の方法も考えてやってみます。
数ヶ月前の私の限界を感じてか、夫が癇癪に対応してくれることもあるのですが、なんだか夫もキレやすくなってる気がします。
どちらかがメインで対応して、一方が逃げ場になってあげたほうがいいんだろうとも思うのですが、その時々で怒ってる方が違うのでなかなかダブスタから抜け出せないです…。夫婦で向き合わないといけないですよね。