![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ランニングで足首を痛めてしまい、フルマラソンに向けた練習ができない状況です。20年ぶりの運動で焦りもありますが、無理せず足首を治してから再開しましょう。
ランニングを日常的に行っている方、フルマラソン経験者の方いますか~?
11月のフルマラソンに向けて6月から練習始めました💡
初めの2週間は1日10kmを週4日走りました。
そのあと足首が痛み、2日休み、昨日練習再開しましたがまだ足首痛くて3kmしか走れませんでした。
足首見たらだいぶ腫れていたのでしばらくは練習休もうかなと思いました。
ちゃんと運動するのは中学の駅伝以来なので20年振りになります。
足首治ったら練習再開したいのですが、足を痛めるのも怖いですし、しばらく休むので正直焦りもあります。
フルマラソン初なのですが、1日10km週4日のような練習で大丈夫でしょうか?
- ママリ(4歳3ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
子ども出産してからこれまで2回だけですがフル完走してます!
いきなり10キロは負担かかるので、最初は3キロくらいから…とどんどん増やしていきました。
完走するにあたって、最初の10キロ、6分/キロペースで走れば十分いけます!
ママリ
返信ありがとうございます🙏
2回も!凄いです!おめでとうございます!
やはり久しぶりの運動は徐々が良いのですね💦
フルマラソンが初めてなので気持ちばかりが焦ってしまって…
まだ2週間ほどですが1時間10キロペースで練習してきたのでなんとなく初めのペースはつかめました😊
ゆっくり再開していきたいと思います。
ありがとうございます。