![S.S.mama𓂃𓈒໒꒱𓏸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
クリニック通い中、多嚢胞疑いの採血結果あり。内診では内膜・卵は問題なし。1人目出産後に多嚢胞が考えられるか。採血結果の信頼性について不安。
3人目不妊で
今周期からクリニックに通っています。
1人目もクリニックに通っていて
タイミングで妊娠でき
2人目は治療もなしの自然妊娠。
3人目がなかなか授かれず
クリニックに通い始めたのですか
採血で多嚢胞が疑われる数値が出ていました。
特にテストステロンが19で先生も
これはなにかの間違いじゃないかな💦と(笑)
排卵日前の内診で
内膜もOK、卵もちゃんと育っていると
先生に言われました。
生理もちゃんと27日周期で来ます。
1人目のときも1年以上クリニックに通い(転院もし2つのクリニック)
多嚢胞だと言われたことはありませんが
出産してから多嚢胞になったりとかって
考えられますか?
ただ、採血の結果がおかしかっただけでしょうか?😅
- S.S.mama𓂃𓈒໒꒱𓏸(妊娠11週目, 妊娠11週目, 4歳3ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1.9とか0.19じゃなくて19ですか?それはさすがにないと思います...成人男性より多いですよね?
そんなにテストステロン強かったら髭生えたり声変わりしそうです😂
出産して多嚢胞治る方もいるので出産して多嚢胞になる方もいるとは思います、、!
S.S.mama𓂃𓈒໒꒱𓏸
そうなんです💦
19で、先生も間違いだと思うって(笑)
絶対間違いですよね😂
また検査してもらいます😭