強迫性障害について相談したいです。レントゲンを撮りに行くべきか、不安症状は良くなるのか…アドバイスをお願いします。
強迫性障害って良くなりますか?
診断を受けたわけではないのですが、おそらく私は強迫性障害だと思います。
車で通った道で人を傷つけてしまっていないか?
生肉などを調理する時、他に何かしら触ってしまってないか等、私の不注意で家族を病気にしないか?
娘が何かしら誤飲してないか?
娘が麻疹などのウィルスに感染してないか?
など、確認しないとずっと頭から離れなくなってます。
一つ不安がなくなると、
また次の不安が出てきます。
昨日からは、娘の誤飲が心配になってます。
バナナの歯固めを噛んでいたのは見てましたが、洗い物をしてて娘を見てない時間があり、
その間はベビーサークルの中に娘はいたのですが、
家が狭く、サークルの隣には息子の学習机や色々なものがあります…。
極力、危険な物は排除してますが、
排除しきれない現状です。
そんな中、娘が咳き込みだしたので
あれ?と思って覗きました。
バナナの歯固めを口に入れた状態だったので
ちぎれたのか?と思い歯固めを見ましたが特に問題はありませんでした。(取ったわけではなく、近くで覗いてみただけだったと思います)
ただ、もう自分の記憶が本当にそうだったのか?と自信がなくなり、バナナの歯固めは口にいれてなかったんぢゃないかなと思ったり…。
もしかしたら、ボタン電池とかヤバいやつを見てない時に飲み込んだ?とか…
ただ、ボタン電池が入ってるおもちゃが近くにあった訳でもなく…ボタン電池だけが転がっている訳もないのですが、
息子が見てない時に何かした?と思う気持ちを払拭できません。
もう小1だし、昨日は特に電池が使われている物をだしたりした訳ではなさそうなんですが…
もう不安が頭にこびりついていて、
このまま何もなかったと考えていいか…
それとも、念のためレントゲンを撮りに行ってくるか…
でも、何もなかったら、無意味に娘を被曝させてしまう事になり…
娘は12月に川崎病になり、その際に1回レントゲンを
4月に頭を打った日の夜中に嘔吐を繰り返したので、緊急で頭部のCTを取りました。(結果は問題なく、タイミングよく胃腸炎になっていたようです。)
0歳にして既に2回も被曝させてしまってます。
なので、レントゲンを撮りに行くのもためらっています。
また、様子見なのであれば
毎日ウンチの中をチェック→いつまで?
ずっと、問題なかった→身体の中で溶けてしまった?何かしら病気になるのでは?
と考える始末。
もう、こんなことを永遠と考えることが嫌でなりません。
病院にいけば楽になりますか?
昨日の夜に旦那に打ち明けようと思い、
誤飲したかもしれない。
私病的な心配の仕方だよね…
タバコも…(タバコは旦那が吸ってます)
と話たとたんに
大丈夫だから!今身体に異常が出てる訳でもないし!心配しすぎなんだ!
とすごい剣幕で怒鳴られました。
ごめん。
と謝るしかなく…
もう、旦那には相談出来そうにありません。
子供はみずにテレビとスマホしか見てない旦那に、心配しすぎ
と言われるのも腹立たしいですし。
話が逸れてしまいすいません🙇
今の悩みは、
1、レントゲン🩻を撮りに行くべきか
2、この私の不安症状は良くなるのか…
以上です。
強迫性障害の経験のある方や、そうでない方も色々アドバイスや意見をお聞かせください。
- ママリ(1歳2ヶ月, 7歳)
コメント
ママ
強迫性障害です。
入院手前のかなり重度でしたが、今は寛解まで来ましたよ!
私は主に環境を変えたのと、自分に合う病院を見つけた事でかなり時間はかかりましたが良くなってきました!
今でも強迫の症状は毎日出てますが、うまく自分と向き合ってます!
今は、想像もつかないと思いますが(過去の私も絶対良くならないと思ってた)きっと良くなる日が来ると思います!
まずは、心の準備が出来たら一度受診を検討してみてもいいかもしれません。
ままり
凄くわかります…
悩むポイントも同じすぎて、私のこと?と思いました。
ボタン電池の件は大丈夫でしたか?😢
頭では、そんな事おこるはずがない!と思ってても、もしかして…という考えが離れなくなりますよね…。
私は強迫性障がいで、異常行動を繰り返してしまい(当時の私は異常と思っておらず、自分の不安を打ち消そうと起こしていた行動です)会社からクリニック受診、退職を勧められました。
クリニックでは、薬ではなくて認知行動療法というのを受けましたが、私にはとても合っていました。
カウンセラーの先生が本当に良い方で…
その人と話し、行動療法を実践することで
少しずつですが良くなりました。
あとは一般的なことになりますが…
・とにかく不安になるものを排除。排除したら、排除した日付と時間、ものなどを記録する→不安になったら見返す
・下の子を保育園などに預けて物理的に考える時間を減らす
・とにかく目を離さない
なども効果がありました。
とはいえ、この前、服のボタンが外れていて
子どもが飲み込んでいたらどうしようと不安で仕方がなかったです。
恐怖に支配されて、ボタンついてる服全部捨てるしかないとか考えました…
-
ママリ
わかります!
服のボタン怖いですよね😱
極端な行動を考えるのも同じです😔
ボタン電池の件は、結局病院には行かず現在に至りますが、娘に変な症状はなく、ウンチも確認したりしてますが大丈夫そうです。(心の中ではレントゲン撮らなくて大丈夫かな?でも撮ったらまた次同じようなことがあったら繰り返すの?何回もレントゲン撮るつもり?と自問自答してます…😭)
明らかに何もなかったはずなのに、自分の記憶に自信が持てず不安になる🫨本当に疲れます。
認知行動療法ですか🙂
私も薬ではない方法を希望したいなと思っていたので、病院受診した際に色々聞いてみます。
まずは、いいカウンセラーの先生に会えるかですよね…😭
なかなか心療内科に連絡するのも勇気がいるのと、
旦那になんとか理解してもらわないと勝手に受診は出来なさそうで…
ハードル高そうです😭
記録をする方法は最近はじめていて、これ中々いいですね🙂続ければ少しは改善しそうな気がします⭐️
あとは、保育園は遅くとも来年の4月には復職予定なのでそれまでには何とかなりそうです。- 7月4日
-
ままり
ママリさんのコメント、全て頷きながら読みました😭
レントゲンを繰り返すか自問自答することとか、自分の記憶に自信が持てなかったりして疲れるの…全く同じです。
近くにいたら、絶対話し盛り上がります🥲笑
第一子の時は大丈夫だったんですか?👀- 7月4日
-
ママリ
同じですねー😭😭
本当、近くにいたら語り合いたいですね!!
1人目の時は、一瞬怪しい時がありましたが、大丈夫でした🙂
2人目になると、お兄ちゃんの行動にも注意をしなきゃいけないし、下の子ばかり構ってしまわないようにお兄ちゃんにも気を遣って話を聞いたりして、目を離す時間が多くなり、
あれ?しばらく見てなかったけど、大丈夫かな?
何か気づかないうちに、誤飲したりしてないよね?
と、何もないのに焦り出します😭そして、本当に何もなかった?本当に?とずーっと頭から離れなくて、逆に他の事が注意散漫になっちゃうんですよね…😔
大丈夫、大丈夫と自分に言い聞かせながら、平静を装って生活してる感じです😭- 7月5日
ママリ
コメントありがとうございます。
入院手前とはどんな状況だったんでしょうか?
差し支えなければ、教えていただけるとありがたいです💦
ママ
何も触れず、(冷蔵庫、レンジなど汚くない物も)寝たきりでご飯もほとんど食べれず…
娘が当時まだ赤ちゃんだったので、死に物狂いで娘のお世話だけどうにかやってた感じです。
夫も転勤族の激務のため、頼れる人もおらず、また帰ってもこないので1人でどうにかするしかない状況でした💦
処方された薬も一気に全部飲んじゃう行為もしちゃったので、そういうの含めて入院手前でした。入院施設の見学までしましたよ💦💦
今通院してる所は、凄い親身で居てくれて、薬が飲みたくない私の意見を尊重して、薬なしの治療でここまで良くなりました!
ママリ
そうなんですね😭本当に大変でしたね😭
ゆさんにお話しきけて良かったです❣️
毎日、毎日色々な不安が波のように押し寄せては引いていく感じで、
先程も片付けをしていたら、アロマオイルの蓋が何故か不思議な壊れ方をしていて、なんかあったんぢゃないか?とすごく不安になりました🫤
良くなるのなら希望が持てました😭
まずは、病院探しをしてみようと思います。
ちなみに、ゆさんは病院はどうやって見つけたんですか?
普通にネット検索とかでしょうか?
ママ
不安付き纏いますよね。頭から離れないやつ。今も全然あります!
自分に合ったたいい病院をみつけて、少しでも早くよくなりますように🙇♀️
夫の職場の紹介でした!
何回も病院転院して、やっといいところに巡り会えたって感じです💦
ママリ
旦那さんの職場で紹介してもらったんですね!
いい病院だからといって、自分に合うかは別ですもんね…😭
うん!頑張って探してみます!ありがとうございます😊