※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

建築会社でのパワハラ・マタハラに悩む妊婦が、育休明けの復帰を迷っています。給与や育休延長、転職の不安もあります。他の会社で働けるか不安です。

現在、育休中や育休明け働くママに質問です。

高卒から11年間勤めた会社で課長職をしており、
現在、有休消化中→産休に入る7カ月妊婦です。

15名程度の小さな建築会社で建築事務員をしており、
かなり機嫌の浮き沈みの激しい社長の元で働いています。

有休消化に入る前の約1カ月間のパワハラ・マタハラが酷く
育休明けの復帰を迷っています。

ことの発端は、私が自分のミスに気づき
A部長に謝罪・報告しましたが、
A部長は、それを社長に報告せず、
隠蔽しようとした事が原因です。

その事がきっかけで私も社長室に呼ばれ、
下記の事を言われております。

・他の会社は、まずは上司に報告し
上司が上にと組織の流れがあるかも知れないが、
A部長は頼りないのだから、
上司をあてにせず、直接社長に報告しにくるべき

・業者への支払いをA部長と私で責任持って自腹で支払え

・事務員の仕事の範疇を超えて、
工事の利益も全てあなたが把握しろ
それが出来ないのなら辞めてもらって構わないし
他の会社に行っても雇って貰えない

・A部長のせいであなたの11年のキャリアと信頼はガタ落ち

・あなたのミスを攻めているのでは無い
上司を越えて報告をしなかった事に腹が立つ
その事について始末書を出せ

・昇給もボーナスも給料も払いたくない
(実際に昇給とボーナスは、無しになりました)

主に「A部長が社長に報告しにいかない様な人間なのだから
そういう人だと事前に私が判断し、私から報告しなかった
という事が不満な様で始末書を提出しました。

上記の出来事があり、
育休明けに初めての子育てをしながら
今の会社に復帰して働けるのかと
自信が無くなってしまいました。

長年勤めていた事もあり、復帰後の時短勤務や
保育園からの急なお迎え要請で早退等の
融通はききそうですが、
小さな会社の為、仕事量が少なくなるわけではないので、
その分、残業や在宅ワークを求められると思います。
責任の少ない部署への移動も難しいです。

私の引き継ぎで2名の方が入られてるので、
復帰せずとも会社が困る事は無いかなと思います。

現在、給料は額面で41万円で
給付金50%支給でも20万円以上あるので、
育休を最長の2年延長できればいいなと思っております。
2年延長後、そのまま退職→転職が理想です。

旦那の収入だけでも充分生活できるので、
育休明け、事務のパートでも良いかなと思っています。

ただ、私は転職経験が無く、
この会社でしか働いた事が無いので、
こんな私が他の会社で働けるのかという不安と
転職後の会社で急なお迎え要請で早退したり
3歳差で2人目を考えているので、
入社2〜3年で育休を取ったりする事への不安もあります。

そもそも育休の延長で2年はうまく取れるのか
という問題もあります。(大阪市です)

2人目育休まで我慢し、復帰を考えておりましたが
産休前のパワハラ・マタハラが酷く
1日もあの会社に行きたくないというのが本音です。


色々な意味が知りたいです。
宜しくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

他の会社に行っても雇って貰えないとか、払いたくないってパワハラ発言でしかないですよね。そんな社長にも、隠蔽する部長にもついていきたいと思わないし、そこで働いてても自分が成長しなさそうなので、育休キッカケに、最長2年取れたら取って転職はいいと思います🙆‍♀️私もそうします。
大阪在住ではないので分かりませんが、保育園落ちた不承諾証明書さえ取れたらマックス2年は延長できます。
あくまで私ならですが、そのまま最長2年取れたら連続育休狙うかもです笑
2歳差にはなりますが。
あと入社2,3年で育休は全然いいと思いますよ。世の中たくさんいますし、勤続年数も一年以上とする会社が多いです。わざわざそこ考えてライフプラン決めなくても、授かりものですし、その時はその時で☺️また子供できれば働き方も変わると思いますし。
育休明けにキャリアアップに繋がる転職になること応援してます✨️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます。

    ある程度意思疎通の出来る様になった
    上の子を育てながらの妊娠が
    一番負担少ないかなと思い3歳差希望ですが、
    実際、1歳10ヶ月のお子さんを育てながらの妊娠は
    体調や日常生活は、いかがですか?

    連続育休も視野に入れて参考にさせて頂きたいです。

    • 6月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに育てやすさは3歳以上あけた方が負担は少ないですよね💦
    重症悪阻で寝たきりだったので、妊娠初期はイヤイヤ期と重なりかなり大変でした💦
    私は連続育休取れず仕事復帰しましたが、現在は安定してますよ🙆‍♀️
    保育園入ったばかりの4月5月はあらゆる感染症もらってきては、妊婦なので免疫低く全ての感染症をもらい重症化して大変でしたが…
    なので、ここ最近やっと落ち着いた感じですかね💦

    • 6月30日
はじめてのママリ🔰

保育園は落ちるように申請すれば延長できます

課長職だったのなら社会的な地位もあるし、
30歳前後ですかね?まだ決まりやすいと思いますよー

ただ求職中の申請だと優先順位が下がって保育園に入れない可能性もあるのでそこが問題ですね…

はじめてのママリ🔰

・育休延長が可能か?
→延長するためにわざと落選するということは皆さんよくやっています。「落選した」という書類があれば問題ない会社がほとんどだと思います。自治体によっては辞退の扱いだと点数がマイナスになり、今後不利になることもありますので、自治体に育休を延長したい旨を伝えて相談した方がいいです。
ただ大阪市、求職活動中、2歳児クラスとなるとママリさんが入りたいタイミングで保育園に空きがある可能性はとても低いので、確実に仕事復帰をしたいなら1歳児の段階から応募しておく方が無難かと思います。

・転職は可能か
資格の有無は分かりませんが、2歳の子供を抱えているママさんを雇ってくれる所となるとパートが限界かと思います。
また3歳差となると育休を取る前に1年以上勤務していないと取得できないため少しタイトかなと思います。

はじめてのママリ🔰

かなり気分屋な社長さんですね😅
常識的には直属の上司に報告すればなんの問題もないですよね😅

ただ、月収はご年齢の中ではかなり多い方だと思います。

問題なく転職出来れば何も言うことなしですが、下手に転職すれば半分になることは覚悟された方がいいかと…
そして転職先が正社員なら勤続1年ないと時短取れなかったりします💦
事務パートでも良いと思われているならそこは大丈夫そうですかね🤔

最大限育休取って転職しましょう!!入社2~3年で育休、問題ないと思います。入社して数ヶ月で産休入られる方もいますよ…

また、育休の延長は保育園の申し込み方次第です。大阪市事情は知らないのですが、何せ1歳、1歳半になる月の保留通知が貰えたらOKです。
落ちるように人気の高い園だけ書いて出す人もいらっしゃいます。
ただ、2025年4月からは育休延長(手当延長)するにあたり厳格化されるようなので…大阪市がどこまでそれが厳しくなって落ちるように申し込むことがしにくくなるか…というところかと思います。

まだ時間はあると思いますし、今はやっと離れられたと思ってリフレッシュして下さい!
そしてぼちぼち保活など考えられたらいいのかな、と思いました☺️