![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
胚移植後に膣座薬が変わり、不安です。ルテウムを入れたけど大丈夫か。同じ経験の方、対処法を教えてください。
6月に胚移植をして22日に陽性判定を貰いました。それで昨日病院に行ってきたのですが、前までウトロゲスタンを挿入してたのですが(29日でウトロゲスタンはなくなりました)今日の朝、ウトロゲスタンを入れようと思ったらルテウムが入ってたのでびっくりしました😣💦昨日病院に行った時は先生から何の説明もなく、急に膣座薬が変わったのでどうしたらいいのか困ってます😥一応今日の朝はルテウムを入れましたが、大丈夫でしょうか?病院は今日は日曜日なので休みだし明日すぐに連絡しようと思ってますが、今日はルテウムをいつ入れたらいいのか😥皆さん、同じような経験ございますか?もしあればどうされたのか教えて下さい🙏
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
膣坐剤変わった時、薬剤師さんに使い方聞いて新しいの使っていました。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!私はルテウムを一応ネットで調べたら朝と夜の2回と書いてあったので、今日はそれでしようと思います😅
はじめてのママリ🔰
次の受診日から逆算して1日何回かなとか見てました。ルテウムは朝晩2回ですよね☺️