
明日、病児保育か保育園か迷っています。喉が痛いが基準はクリア。仕事が休めず悩んでいます。病児保育の利点やいつもの保育園での対応について教えてください。
明日、病児保育かいつもの保育園かで迷っています。
土曜日受診した病院では夏風邪との診断でした。
園の登園基準(解熱後24時間、食欲あり)はクリアしていますが、喉が痛いらしく本来の元気はありません。
病児保育、保育園どちら行かせますか?
今までは仕事を休み対応出来ていたのですが、部署の異動があったため明日休むのが難しいです。
今まで病児保育を使ったこともなく、悩んでいます💦
登園基準はクリアしているからいつもの保育園でいいのか…
病児保育の方がゆっくり過ごせるのかな…?
- はじめてのママリ🔰(4歳6ヶ月)
コメント

ふーママ
私ならいつもの保育園ですね💦
環境が変わると一気に悪化する気がするので😅
ちなみに病児保育は利用したことがありません🌀

真鞠
私も解熱後24時間経ってるなら普通の保育園です🤔
いつも病院受診の時点で、病児保育も利用できるように用紙の準備とかはしておきますが、預けられそうなら普通の保育園にしてます🥹
でも今回じゃなくとも、病児保育も経験として一度利用しておくと良いですよ😄
今後こういう迷った時とかにどちらのが適切かイメージもしやすくなりますし、私は息子に「どっちがいい?」と聞いてみたりしてます🙋♀️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
いつもの保育園に連れて行きました!親子共に病児保育が未知で漠然とした不安があるので、今後一度経験してみます☺️✨- 7月1日

ママりん
いつもの保育園にします‼︎
病児保育初めてとのことで、明日は朝から準備とか受け入れの説明とかあると思うので
結局遅刻になっちゃう気もしますし…
病児保育のほうがお散歩もないし少人数なので、ゆっくりと言えばゆっくりですが、
環境が違うので初めてだと逆に疲れちゃうかもしれないです💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!いつもの保育園にしました!おっしゃるとおり、病児保育なら朝は休暇を取らないと間に合わず…💦
幸い雨なので、激しい外遊びも無さそうで良かったです💦- 7月1日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!いつもの保育園に連れて行きました✨