![m.a](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
高崎市の病児保育(ひよこorあおぞら)を使ったことある方居ますか?かかり…
高崎市の病児保育(ひよこorあおぞら)を使ったことある方居ますか?
かかりつけ医の情報提供書が必要かと思うんですが、かかりつけ医は今日はやってないので当番医で(かかりつけではないが行ったことはある)書いてもらえるのでしょうか?
自分の高熱1週間続いて休み、治ったと思ったら下の子がアデノ陽性で月〜木保育園休み。
熱下がったので金曜登園したらすぐお迎え要請💨
まともに2週間仕事に行けていません。
月曜から保育園に行きたいので土日はゆっくり家でしてもらおうと思って下の子は主人とお留守番で出掛けてません。
ですが、熱が微妙に出たり下がったりの繰り返し、、
でも、食欲はあるし元気なんです。
風邪症状も熱だけ。
明日も雲行きは怪しいです☁️
派遣で事務をしていて、ありがたいことに上司や同僚には表向きでは何一つ嫌な顔や文句は言われません。
ですが、やはり働いてる身として派遣でも申し訳なさと肩身の狭さがすごいです。
今まで病児保育は使ったことありませんでしたが、下の子で復帰する際に利用申請はしていていつでも使える状態にはしました。
そうでもしないと有休も無くなるし休みがちでストレス溜まって子供に優しくできないくらいなら預けた方がいいんじゃないかと思って。。
- m.a(1歳9ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント