※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

5歳の息子が公文でイライラしている。実力はついているが楽しくない。親は続けさせたいが、息子はやめたい。公文の先生は壁を乗り越えるようアドバイス。皆さんならどうしますか?

習い事をやめる?やめない?

息子(5歳)は1年前から公文に通ってます。
最初は楽しかったそうなんですが、ここ最近イライラした様子で公文の宿題をしています。
なんでそんなイライラしてるの?と聞くと「YouTubeとかゲームがしたいのに公文の宿題をするのが嫌だ」と言います。
「公文が楽しくなくなった」とも言います。

イライラしながらしつつも宿題は20分以内にニ教科終わらせ、足し算も全問正解。ひらがなもカタカナも読めるようになり実力は確実についています。

だけど息子としては楽しくないことをしたくない気持ちが強いようで、そこでスレが生じイライラするようです。

親としてはここでやめるのは力がついてきてるのに勿体無いし、メリハリをつけて生活するためにも公文は続けさせたいと思っています。

でも息子としてはやめたいようで…。

公文の先生からは、「こういった壁はこの先何度もやってくるから親子で話し合って壁を乗り越えてほしい」と言われています(現に以前にもやめたいという時はありました)

こんな時皆さんならどうしますか??ご意見いただけますと幸いです。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも何度か似たような状況になってます😅

うちはZ会、そろばんの宿題、ピアノの練習です。

私の対策としては、、

①する時間(タイミング)を決める。
勉強系は朝ごはんの後、ピアノの練習は夕ご飯の後です。
ご飯の後、その流れでするので抵抗が少ないみたいです。

②するタイミング、内容を自分で決めさせる。
①は一応自分で決めてもらいました❣️
休日などでタイミングがズレる時も、いつするか聞いてます。何曜日にどの宿題をするか、とかも決めてもらってます。(分かりやすく目につくカレンダーに書いてます)

③褒める、楽しい声かけをする。
当たり前に出来るだろうな、ということもなるべく褒めてます✨
②を守れた時も、有言実行かっこいいーー!!とか。笑
何もない時は、この字が綺麗❣️とか。笑

時間に余裕がある時は、一緒に競争したりとか、こうしたら楽しめそうかな?と思う事を提案したりしてます。(ごくたまにですが😅)

勉強が楽しくて仕方ないと思って欲しいけど、そう思える子は限られてると思うんですよね😂

せめて勉強習慣はつけて欲しいし、楽しくないことを楽しむ知恵をつけて欲しいなーと思うので、こんな感じでしています。
一応、Z会は3年目、ピアノは4年目🎹でなんとか続いてます✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!具体的な対策…!ありがとうございます!褒めるのが足りなかったなとママリさんのコメントを見て反省しました。。。

    私もママリさんと同意見で、好き嫌いに関わらず、勉強習慣はつけてほしいというのが親のエゴかもしれませんが願いです。

    不向きなものに立ち向かわなければならない場面って人生で沢山あるので、そんな時の対策を息子には考えてほしいなとも思います。

    • 6月29日
はじめてのママリ🔰

何かやる時間等を変えることで解決するなら続けさせます!
ただ嫌々勉強しても勉強習慣って身につかないと思っていて…。
勉強習慣がある子って本人が楽しんでいたりやる気があったりするので💦
もし辞めるなら、公文の進め方によりますが、ひらがなとカタカナを全部書けるようになったら辞めようとか、少し難しい足し算引き算ができるようになったら辞めようとか、目標を立てさせて達成したら辞めさせます🙆‍♀️

ただ理由がYouTubeやゲームっていうのは気になりますね💦
スポーツや工作等ならまだなんとなく親としては納得できますが…。
もちろん、YouTubeやゲームから得られるものもあるとは思いますけど🥲

もし本人が相当嫌がるようであれば、公文にこだわらず、タブレット学習やドリル等に変えてみるのはいかがですか?
勉強習慣をつけたい、学力をあげたいという目的が大切なのであって、公文をやることが目的ではないと個人的には思います☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!そうなんです…理由がYouTubeやゲームがしたいっていうのも引っかかってて…もっと別な理由だったら私もやめるのも視野に入れてましたが、親心で納得出来ずです。
    得られるものもあるかもしれませんが、息子の見ている動画を側で聞いてる限り「これは…見るのやめてほしい」ということも多々あり。。。

    ママリさんのおっしゃる通り公文にこだわりすぎないようにします。

    • 6月29日
ゆんた

話し合って意見変わらなければ辞めるの選択するかもしれません🤔
ただ、確実にゲームなどは我が家の場合封印されます😂

○pangram○

やめますね!
公文は大人から見てもつまんなそうです。似た様なこと何度も繰り返して、、、

なので、うちの子は公文は一切考えませんでした。解ける問題延々とやってたって、面白くもなんともないですよね。

我が家ならやめてもらって、別の習い事、もっと本人が高みに登れる様なやる気に満ちて取り組めることを、模索します!

うちはスマイルゼミしてます。簡単なの繰り返すより、どんどん先に進んで知的好奇心を満たしてあげればいいと思います。

とはいえ、家庭の方針もあると思うので、本人が苦痛でもやらせたいならそれはそれで、方針の違いなだけなので、仕方ないかなとは思います。

うちの子は勉強は好きで、新しいことを覚えていくのが大好きです。なので、自分から読書しますし勉強もしてます。

勉強嫌いにならないと良いんですけどね🥹

うちはYouTubeを見ない家庭なので、めちゃくちゃ読書好きで、今は戦国時代にハマってます🤣