※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

スーパーでママ友とばったり会った時、挨拶後に何を話すか悩んでいます。子供がいないと会話が難しく、焦ってしまいます。共通の話題がないため、ドキドキしてしまいます。

みなさんは学校行事などで顔を合わせば喋る程度のママ友とプライベートでスーパーなどでばったり会った時、挨拶の後にどんな話をしますか?

「こんにちは〜!」から少し軽くお話でもできたらいいのにと思うのですが、コミュ障、人見知りで😂
特にこちらも向こうも子供を連れておらず1人の時だと全く会話が出てこず、みなさんはどうされているのか気になります🥲

顔見知り程度なら挨拶だけでも気にならないのですが、割と関わりのある方だと「何か話さないと!」と無駄に焦ってしまって😂
学校行事などが近ければ学校の話などもするのですが、共通の話題もない方がほとんどなので、いつもスーパーで誰かを見かけるとドキドキしちゃってます笑

コメント

はじめてのママリ🔰

わかりますー!
私も人見知り&コミュ障なので…笑
なるべく見つけても見つけなかったふりします!笑
それでもダメな時は天気の話、最近何時ぐらいに寝てますー?とか当たり障りない話にら終始します💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    共感いただけてうれしいです☺️
    私もあまりに会話が出てきそうにない日は、気づかないフリしちゃいます😂
    やっぱ天気の話は鉄板ですよね😂

    • 6月3日
はじめてのママリ🔰

挨拶だけです!
あ、こんにちはーって言ったあとはそのまま通り過ぎて買い物してます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 6月3日
しょりー

わたしもコミュ障で人見知りです😂

大体は会釈か挨拶して、そのまま去ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    気の利いた会話や一言でも言えたらいいのにって会った後に反省してます😂

    • 6月3日
ママリ

人を見ないようにして買い物してます笑
基本的に気付かないフリで
話かけられたら
「こんにちはー、今日はおやすみですかー?」とか「今日暑いですねー」「今日これ安いみたいで買いにきました」とか適当な話して「じゃあ、またー」ってすぐに逃げます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    逆に見渡してしまうので、これからは私も買い物に集中しようと思いました😂

    • 6月3日
ママリ

挨拶くらいしかしないですー!笑
とくにスーパーとかだと買ってるものとかあまり見られたくない方もいると思うので、買い物中に会った時はさらっと挨拶して別れるようにしてます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 6月3日
はじめてのママリ🔰

買い物とかなら挨拶だけにしてます!