※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

9ヶ月の男の子の発達について、おすわりやつかまり立ちができず悩んでいるが、医師からは様子見で大丈夫と言われた。模倣行動と運動面は別物で、順番にできるもの。模倣ができないことで問題があるかどうかは不明。

9ヶ月 発達について

9ヶ月 男の子です。
息子はまだ、自分でおすわりの体勢になる事が出来ません。
大人が姿勢を作ってあげると座っている事はできます。
ずり這いもこの前したばかりで
つかまり立ちなんて夢のまた夢です。
ゆっくりだなとは思っていました。


産院で9.10.11ヶ月検診があり
上記の事を相談したのですが
確かにゆっくりではあるものの、おすわりも出来てそうだし
問題があるようには感じない
と言っていただけました。
ただ、検診の内容で
パチパチ、ばいばいなどは出来るかの項目があり
おすわりや、つかまり立ちが出来ない事で悩んでいた私は
模倣が出来るかなんて全然考えていませんでした。

おすわり、つかまり立ちなどの運動面?(というのでしょうか)
は先生から様子見で大丈夫とお言葉を頂いたので
もう少し様子を見てみようと思ったのですが
模倣に関しては運動面とは全く別物ですか?
順番に出来ていくものでしょうか?
おすわりなどが出来ていなくても
この時期には模倣を始めていないとおかしいのでしょうか?

コメント

まー

うちも同じで10ヶ月すぎてからお座りやつかまり立ちしました。
ハイハイなんて11ヶ月でしたよ😅

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    お座りやつかまり立ちが
    まだ出来ない時期に
    バイバイとかパチパチとか模倣はしていましたか?😣

    • 6月29日
  • まー

    まー

    お座りやつかまり立ちと同じ10ヶ月でやるようになりました。

    • 6月29日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    やっぱり徐々に成長していくから
    どちらかだけが早くに出来る
    ということはないんですかね?

    • 6月29日
  • まー

    まー

    知的と運動は同時並行でもない気はします💦
    うちはどちらも遅めな子です。

    • 6月29日
はじめてのママリ🔰

1人目2人目3人目はお座りは10ヶ月半ば
つかまり立ちは11ヶ月
伝い歩き1歳0ヶ月です。

模倣は4人とも1歳3ヶ月から出来るようになりました。
0歳では模倣は出来てないです。

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    特に検診で何か言われたり
    などはなかったですか?

    • 6月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    検診で言われた事ないです!

    • 6月29日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    少し安心できました!
    ありがとうございます☺️

    • 20時間前
mizu

もちろん運動面精神面のどちらもゆっくりな子はいますが、一応別物かなと思います!

下の子が運動発達がゆっくり目で、ずり這い8ヶ月、つかまり立ち10ヶ月、おすわりとハイハイは1歳を過ぎてからでしたが、模倣とかはそこまでは遅くはなく11ヶ月くらいにやり始めました!

9ヶ月なら、バイバイやパチパチが出来たらむしろ早い方ですね☺️
上の子がそのくらいからやってましたが、周りに早い早いとよく言われていました。

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    9ヶ月でもうそこまで
    出来ている子が多数なのかと思って
    気にしていました…

    よかったです☺️
    ありがとうございます!

    • 20時間前