※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

友達のシングルマザーの子の話。仲良くなった男性の態度が気になる。異性の好意かどうか分からず悩んでいる。挙動についての意見を求めている。

友達のシングルマザーの子の話です。

職場に6歳年下の男の子がいて、特に恋愛対象として見ていなかったものの、シフトがよく被るようになるにつれ仲良くなり、たまに勘違いしてしまいそうになる言動や行動があるだとか、、。
ちなみに、友達の子はその男の子のことが好きなのかどうかはまだ分からないし、子どももいる手前、向こうからのアクション次第なようですが、彼のいいところを知るにつれ少し心が傾いてるようでとても悩んでいます。

下記に書くのはいわゆる『慕っている仲良しの先輩』なのか『異性としての好意、興味』なのかどちらだと思いますか??

○よく話しかけてきて、恋愛観や人間関係についてよく語ってくれる
○秘密にして欲しいことを共有してくる
○子どもを気にかけてくれ、冗談交じりに会いたがったり、協力しようとしてくれる
○勤務終わりの時間になるとさみしそうにカッコ内の発言
(自分の勤務終わりの時間まで待ってて〜、もう上がる時間か〜等の発言)
○今の職場を辞めるというと「だめだよ、最低でも俺が辞めるまでだめ」
○仕事の引き継ぎでLINEをすると、上手く話題を伸ばして続けようとしてくるかんじがある

長くてすみません💦
私にはあまり恋愛経験がなく、異性のそういった態度の見極めが苦手でいつも嫌な思いをしてきたのでわからず🥹
恋バナ感覚でコメントください🙇‍♀️(友達本人に投稿を了承済み)

コメント

ママリ

気にはなっているんだと思います!
おいくつなのか分からないですがいい意味で若いな〜と思っちゃいました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いいですよね、話を聞いてる分には私も久々にキュンとしたかんじがありました🫶
    コメントありがとうございます!

    • 6月29日
ひー

好意があるのだと思いますが、ご飯やデートに誘われたりはないんですかね?
その男性の性格にもよりますよね。
もともと人懐こくて、誰にでもフレンドリーなタイプかもしれませんし、しばらくは今のままの距離感がちょうど良いのではないでしょうか😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    散々匂わせつつデートには誘われないので友達も余計に混乱してました🫠
    私は相手の男の子のことも知っているのですが、どちらかと言うと大人しく歳の割には落ち着いた印象です。なので、友達の話を聞いて気を許した相手だとそんな感じなんだ!!と少し驚きました☺️
    話を聞いていっしょにモヤモヤしつつ、キュンの潤いを頂いています💘笑笑

    • 6月29日
  • ひー

    ひー


    そのお友達にだけ特別に懐いてるのであれば、好意をもってる可能性が高いですね!
    モヤモヤするのであれば、いっそのことお友達からデートに誘ってみるのはどうですかね?
    でもやっぱりこの距離感がちょうど良い気もします💓

    勝手に私までキュンもらっちゃってすみません笑
    続きが気になる〜笑

    • 6月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どうなんですかね?!
    多分子どものこともあって、なかなか自分から踏み出す勇気が出ないのかなぁ〜と勝手な想像です🥰

    一緒に楽しんでくれてありがとうございます🙏
    わたしもまた友達に会って話を聞くのが楽しみです♡♡笑笑

    • 6月29日
はじめてのママリ🔰

バイト先でそういうことを軽くゆう人はだいたいそういう性格でみんなに言うか、まあワンチャン行けたら良いなーって人がほとんどでしたがそれは私が大学時代だったのである程度歳を重ねていたらまた違うんですかね?😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!
    大学生くらい若い子なので、そういうタイプには見えないものの、意外とそういう子かもしれないですね!!
    コメントありがとうございます🙏

    • 6月29日