![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫の職場の先輩が妊娠報告後、ベビーグッズを要求。出産祝いもらってないことに不満。男の世界の常識か疑問。
ただの愚痴です。
夫の職場の先輩が私は大嫌いです。
理由は端折りますが人として無理というか生理的に無理😇
先輩の奥さんが妊娠したらしいのですが妊娠の報告を受けた夫が先輩から「なんかベビーグッズちょうだい」と言われたそうです。
夫は普通に「なんかあげられるものある?」と私に聞いてきました。ちょうだいってなに?って感じしません??
こちらは出産祝いも貰ってません。
男の世界ってこんなんもんなんですかね???
私の友達にはそういう人がいないので理解できません😇
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月)
コメント
![ゆみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆみ
いや、あげるのってこちらの好意なのでちょうだいはないですね😂
![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ🔰
うわあ、ないですね💦
図々しいというか😅
貰って当たり前と思ってるんですかね🤔
しかも産むこともない男から言われるのはちょっと無理です(笑)
あげもしませんし、旦那にもそういう人にはあげなくていいっていいます😇
-
はじめてのママリ🔰
なしですよね!腹立ち過ぎて寝れません。笑
まじそれすぎます。私も「自分で買えって言ってくれ。言えないなら私が言う。」と伝えました🥹
買ってよかったものも聞かれましたが不愉快すぎて自分で調べろって言いました。笑- 6月28日
はじめてのママリ🔰
ですよね???
こちらから何か譲ろうか?の一言があってのちょうだいならまだしも…嫌いが加速しました😵💫