※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の息子がいます。朝ご飯後におやつをあげるべきか悩んでいます。朝おやつの時間がないので、どうしているか教えてください。

1歳2ヶ月の息子なんですが、朝8時頃に朝ご飯を食べ終え11時過ぎからお昼ご飯なのですが、朝おやつってあげた方がいいんですかね?😥

朝ご飯食べ終わったら残りの家事やって昼ごはんまではなるべく散歩や買い物を済ませたいので散歩とか買い物の途中で朝おやつあげてる時間がなくて💦
自宅保育です!!

みなさん朝おやつってどうしてますか?
あげてる方は何時ごろにあげてますか?

コメント

ママリ

2人育ててますが朝のおやつあげたことないです……
朝とお昼の間が3時間ちょっとならあげなくても大丈夫じゃないかな?と思いました🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!
    2人育ててる先輩ママさんがそれで平気なら大丈夫ですよね🥹
    ありがとうございます!!😭

    • 6月28日
  • ママリ

    ママリ

    食事のスケジュール?参考にすると朝・おやつ・昼・おやつ・夕ってなっててずっと食べてるじゃん😂ってなりますよね笑

    あげるとしても、おやつ=お菓子・甘い物ではないと保健師に言われたのでバナナやおにぎり、パンなどをあげます😋

    • 6月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとそうなんです😂
    こんなにずっと食べてたらご飯いらなくならない?って感じです💦
    うちの子はお菓子にあまり興味がなく米の方が好きなのでおやつもおにぎりにしようかなと思います!
    ありがとうございます✨

    • 6月28日
はじめてのママリ🔰

私はあげてないです。
午前中はおっしゃる通りあげる時間がないです💦

15時半に支援センターから帰って来てあげてます。帰る途中で寝ちゃう時も多く、食べさせられない日も多々あります😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    時間ないですよね?!💦
    別に子どももお腹すいたそぶりも見せないし…
    お昼ご飯食べてれば平気ですよね😂

    うちは午後おやつなにあげても数口でいらなーいってされるので困ってます笑
    子供っておやつ好きなんじゃないの?ってなってます😂

    • 6月28日
あおeee

欲しがるならあげてますが
基本的に朝はお散歩などお外に出ることが多いのでタイミングなくお昼ご飯に入るのであげないことが多いです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!
    ありがとうございます🥹

    • 6月28日
ママリ

欲しがらない限りあげてないです!(午後も)
食べてないとご飯もりもり食べますし、必要なければ良いと思ってます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの息子午後はおやつ出すんですけどほぼ食べずで😩
    夜ご飯その分食べるのでもうそれはそれでいいってことなんですかね🥹
    ありがとうございます!!✨

    • 6月28日